忍者ブログ
Admin / Write
ふと思いついては消えていく戯れ言の中にも大事なことや本気なことはあるよな、と思い極力書き留めよう、という、日々いろんなことに対する思いを綴っています。
2024.04.27 Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.09.22 Tue
写真
土産物屋さんでこんなのを発見。
試食がおいしかったんで買っちゃった。

写真
一粒は結構大きくてこんな感じ。
しょっぱくてトマトの甘みがしっかりしていて癖になる。
辛めの日本酒が合いそうです♪

写真
鶴ヵ城に行ってみましたが…
正直五稜郭以下の観光地で…

「人が死んでるんだぞ!!」

と誰かさんみたいに叫びたい気持ちに。
みんな、ここへ何をしにきているのだろうと、嫌味ではなく素直に疑問。
ユイを連れていたこともあり、天守閣には入らず早々に退散。
あ、因みに日新館は、だっこかケージに入れれば犬OKの太っ腹さんでした。

で、お城を出て目指したのが、元々日新館のあった場所。
天文台の石垣が一部だけだけど残っていました。
写真

写真撮り忘れたけど、物凄く細くて急で手すりも無い
あんまり上っちゃ駄目っぽい階段があったので上って見た☆
写真
これがそこからの眺め。お城も磐梯山も見えます。
観光客自体あまり来ないみたいで、地元の人にぎょっとされました。(汗)
民家の二階と同じかそれより高いので
足を滑らせたら確実に怪我できそうです。

写真
ここから遠眼鏡(望遠鏡)で星空を観察してたんだよ。
すごいなぁ…。

写真
こうなったら制覇しよう! と、ここのオリジナルソフトの白桃。

写真
お城餅とライスバーガー。
お餅は田楽風で焼いてある餅に味噌が。
それにしても田楽の由来ってさ…怖すぎるよね…。

もう夕方で、施設関係はしまってしまっているので
この後は阿弥陀寺へ。車を止められなかったので、通過しただけですけど。
御三階らしきものは見えました。
ここには明治戊辰戦役殉難者の共同墓碑や
藤田五郎さんのお墓もあります。

なんかね。近藤勇の墓は観光マップに載っているのに
なんで会津藩と共に戦うと言って駆けつけて、戦後も藤田五郎という会津の人として生きて
この土地に骨を埋めた斎藤(一)さんのお墓が載っていないんだろうって思うよ。

この後天寧寺へ。
萱野家のお墓があると聞いたので。
ほんとは日曜にもこのお寺には来たんだけど
そのときはちゃんと萱野さんのことを知らなかったから
それなのに行くのって、誰かわからんけど有名人らしいからサインちょうだい、ってのに近い
物凄く相手に失礼な行為な気がしたからお墓には行かなかったんです。

このお寺も近藤さんのお墓のことばかり書いてあるけど
そりゃ私も近藤さん大好きですけど
会津っこなら萱野さんを推すべきじゃないのだろうか…。

萱野権兵衛さんと、次男の郡長正さんのお墓にご挨拶しなくちゃと思って
行ったのだけど、とっぷり日は暮れて月も沈んで真っ暗で
でまたここのお墓って山道を登っていくところなので、途中まで行って
他のお墓の人たちにも申し訳ないなぁと思って
こんな日が暮れてから来てお騒がせしてすみません、また来ます
って言って引き返してきました。

あ、この人たちのことを知らない人は、wikiレベルでもいいので
ちょっと調べてみてください。なんだ、ただの神かって感じです。すごいです。

出掛けに満タンにしたガソリンも残り四分の一ほどになったので
ガソスタに立ち寄り満タンに。

戸の口原合戦場跡へ。
まだ20時くらいだけど、街灯もないし本当に真っ暗。
その分星がとても綺麗で。
でも合戦場跡で降りて呑気に写真撮るのもなんだし、通過。

母成峠。
写真

やっぱり真っ暗で、ガスも出てきて星も見えなくなり。
日中はパーキングに車を置いて歩けるみたいですが
この暗さではいろんな意味で怖い(苦笑)のでそれはなしで。
車で通過できたら良かったんですけどね。Ezナビ上は通れるってなってたんだけど。
ガードレールで出口も封鎖されているし、路面にブラックマーク。
どうも走り屋さんの巣窟になってるみたいですね。


こんな感じで、他にも行きたいところは、猪苗代城とか容保さんのお墓とか
たくさんあったのですけど
もっと時間があれば新潟まで足を伸ばしたかったところですけど
猪苗代湖の上の方をちょっぴり周ってそのまま帰路につきました。

高速道路はかなり混んでたらしいけど、下道はめちゃくちゃ快適で
22時に出て27時半には自宅に着きました。

キリとしては、白虎隊→子どもが死んだ→悲劇 程度の知識しかなく
なんかもやもやしてたみたいなんですけど
今回の旅で
「保科正之すげぇ!!」
って感じに会津藩へのイメージがかなり変わったみたいで
私としても満足でした。
飯盛山やお城は観光客の態度に疑問を覚えることが多かったけど
天文台跡まで歩いたり、ならここが門だったのではと想像するのは勉強にもなったし
かなり大雑把ではあるけれど、攻め込まれ退却した会津戦争のルートを逆に辿り
決戦の分水嶺ともなった母成峠を最後にした今回の旅行は、良い経験になりました。
もっと勉強して、また来たいなと思います。

やらなければならないことはやらなくてはならぬ。
やってはいけないことはやってはならぬ。
ならぬものはならぬ。

やっぱ武士ってカッコイイ。(またそれか)



追伸:
今回の旅で怖かったこと、その一。
栃木の山奥を通過中、キリさんが
「今の廃ビルなに?」
って言ったこと。
窓硝子が割れた絵に描いたような20階建てくらいの如何にもな廃ビルがあった
と言うんですけど、私にはそんなもの見えなかったんですががが。
ってゆーか、ほぼ平屋しかない山奥だよここ?! ((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ

その二。
萱野さんのお墓を探していたとき。

(*´清`)「こんな日が暮れてから行って、(お墓に眠ってる人に)失礼じゃないかな?
怒られないかな?」

(*´霧`)「大丈夫やって。怒ってはったら言うからw」

余計怖いわっゴルァ!!!(# ゚Д゚)・;'

諦めて車に戻ってから
(*´霧`)「誰かわからないけどひとり来てはったから、もう今日は帰りって意味やと思う」

Σ(゚ω゚)

キリがひとり来たなーって思ったときと、私がとりまなんか今無理って思ったときが
答え合わせしたら同じだったんで、多分誰かはきてはったのでしょう。
キリ曰く怒ってはなくて、「こんな時間に珍しいなー」って感じだったらしいので
まぁいいんですけども。
後で調べたら、分かれ道で左折したときだったんだけど、お墓があったのが右折した先だったらしく
もしかしたら「そっちじゃなくてこっちだよ」って誰かが教えてくれてた…とか…?(妄想)

その三。
母成峠でやっぱりキリさんの誰かいる発言www

(*´霧`)「多分西軍のやつやろ。でもきっと東軍の人が守ってくれるから大丈夫♪
俺らの今日一日の行動見てたら俺らがどっち派かってわかってはるやろし」

いや君一昨日まで会津藩のこと白虎隊可哀想イメージしかなかったじゃん。
「待ってろ土方!」とか言いながら、土方さんここに来た。。。んだよね? ぐらいしか知識なかったじゃん。
ってゆーかそれ以前に!! 突込みどころ満載過ぎ!!!



突っ込みどころ満載と言えば…
会津若松観光協会作成らしい、こんなのを見つけました。
いろんな意味で面白かったっス。

拍手

PR
2009.09.22 Tue

会津旅行二日目。
早起きして、まずは猪苗代湖へ。
写真
磐梯山が見えます。会津富士とも。
古くは『いわはしやま』と読んで、『天に掛かる岩の梯子』という意味なのだとか。
写真
湖。日本で4番目に広い湖で、別名 天鏡湖(てんきょうこ)。
天を映す鏡と天に掛かる梯子。
なんだか素敵じゃないです?

写真
湖沼の中で水質が一番に綺麗なのだそうです。

写真
ところでこの植物、何か分かる人いたら教えてください。
天鏡閣へ行く途中に生えてました。

写真
綺麗な秋空。

写真
景観の為なのか、セブイレの看板がモノクロに。

写真
折角なので、地ビールソフトクリームを食べてみた。
ノンアルコールだそうですw

写真
翼みたいな雲。

次は会津藩校 日新館へ。
http://www.nisshinkan.jp/index.html

昔はお城の近くにあったのですが、会津戦争で焼けてしまい
これは場所を移して忠実に再現したもの。
写真
今で言う小学校から大学までが中にあります。結構広い。
写真

写真
大成殿には孔子が祀られていて、絵馬も願い事ではなく
己の誓いを書くようになっていました。

写真
水練用の池、つまりプールまで。

写真
乗馬練習用の木馬。

写真
200円で弓体験が出来たのでチャレンジ。お父さんが教えてくれます。
予想以上に難しかった。でも楽しかった。

天文台まであるんだよ。すごくない?
これはそこから見た学校の様子。
写真

写真
厩舎もあって、大河ドラマ『天地人』に出演しているのは
この子達なんだそうです。

つづく。


 

拍手

2009.09.21 Mon
数ヶ月前から行こう行こうと思って保留になっていた
会津旅行に来ています指でOK

夜明け前に家を出て、下道を延々と。
全然道は混んでいなくて割と快適。
バイク乗りが沢山いました。
気持ち良いだろうな…。

お昼前には会津若松に着き、駅前を散策。
その後飯盛山へ。

写真

白虎隊自刃の場所から臨む会津の町。
天守閣が見えます。

正直お腹痛くなりましたたらーっ(汗)

私は白虎隊を初めて知ったのって小学生の頃見たテレビで。
必死に辿り着いた山頂から燃えている城を見たときの
あまりの絶望が突き刺さるようで
とても他の観光客の皆さんみたいに
景色や隊士の像をバックに記念撮影るんるん
ってテンションでは無かったです。

だって衝撃だったんだ。
あの燃えている城(本当はお城じゃないんだけど)の映像は。
あの頃は二本松藩のことを知らなかったけど。
知れば知るほど苦しくなる歴史だ。

ほんとは色々もっと思うところがあったんだけど。
取り敢えずここでは省略。


写真

サザエ堂、折角なので入ってみた指でOK
知らない人はググってね☆
視覚効果も相まってなんか不思議。

そば味のソフトクリーム食べました。
普通に美味。

そこから3kmほど歩いて愛宕神社へ。
天地人の幟がめっちゃ立ってる割に観光客は誰もいない。

200段の急な階段はかなりきつかったたらーっ(汗)
壁かと思う程の石段の道々には杖の貸出しと

参拝して己の健康を知れ

という看板が。(笑)

も、はぁはぁ言っちゃう軟弱者でサーセン。
精進します。orz

写真

上からはスタート地点は全く見えないあせあせ(飛び散る汗)

この裏手から近藤さんのお墓に行けたのでお参りしてきました。
まぁ私は、近藤さんの首はここには無いと思ってるんですが
こういうことは気持ちですしね。

で、お寺さんを経由して

この時点で16時30分だったので観光地巡りは時間的に無理に。

町を巡るもガンガンお店閉まるし

結局ガストで晩御飯。


寝付けず暇なあたしです。
つか寒いあせあせ(飛び散る汗)
実家に準ずる気温だろうと防寒具はちゃんと持ってきたんだけど。
ほんとに夜は冷えます。
静かです。
 

拍手

2008.09.29 Mon

本願寺。

私史跡や神社仏閣なんかで木の写真を撮るのが好きなんですよ。
このひとは全部知ってるんだな
と思うので。


歴史はどこにだってある。
でも普段は忘れがち。
碑しか残っていないところとかね。
何の面影もなかったり。
でもずっと其処にいた木は全部見てきたんだなと。


島原を散策していた時に、製紙業者さんの前を通ったらあったのね。
裁断して出る端切れを適当なサイズに切って
和紙のメモ どれでも100円 お代は郵便受けに入れておいて下さい
って。

なんかこういうの好き。
半端サイズなだけできちんとした紙なんだし。
勿体無いし。

本当に買ったら100円じゃすまない和紙だし。



観光地じゃなくても日常を見ているだけで楽しい。
4歳くらいの頃にここ歩いておばあちゃんにあんなこと言われたなとか
おじいちゃんに嘘つかれてからかわれたなとか
歩いてると些細なことをいくつも思い出す。

楽しかったです。

皆さんはどうですか?


今日から日常だけど。
気合い入れて頑張ります。






拍手

2008.09.28 Sun
過ぎじゃないのか我ながら。

思いついた場所に行ったり、
面白そうな名前のバスの停留所で降りたり
勘で歩いたり
(でも歩いたときが一番迷わず目的地にたどり着いたw)

廻り方が非効率的だったのと、一箇所に長く滞留しすぎたので
(一時間~一時間半)
回りたいところを回ったら後は所謂観光地を回ろう
とか思ってたけど、とてもそんな時間はありませんでした。

結局朝から6時間ぶっ通しで歩いて流石に疲れたのと
ナビタイムフル活用で携帯の電池は切れるし
デジカメもメモリふたつになるし

ネカフェで携帯と蓄電池とデジカメを満充電にして
自分本体も復活できるのか? と思ったら??だったので
昨日の内にのぞみで帰って来ました。

観光というより取材旅行的な一日でしたが
有意義で楽しかった~。
ナビタイムが京の市バスに対応してくれてたら
もっと楽だったのになぁ。

でもま、乗り間違えて降りた停留所の前に
ダイソーがあって、欲しかったペットボトルホルダーを買えたり
道間違って進んだら行きたかった場所に出たり
バスがわからんから歩いたけど
この距離を昔の人は歩いて(屯所から角屋とか)
たんだなぁとか、体感できたからかなり良かったです。


     

写真は八木家で頂いた抹茶と屯所餅(のお皿)
結局一日屯所餅しか食べてないので、初めて駅弁を買ってみたけど
どうせ千円も払うなら、と買ってみた新選組弁当
と、お土産。

我ながらお土産が少ない。
ほんとはもっと物色する予定で、京都駅の中でいいやと思ったら
レジも混んでたりであんまり見られなかった。
塩味の八つ橋と、
ちゃっちゃんさんオススメの錦市場で買った黒糖こんぺい糖と、
八木家の和菓子屋さんで買ったおせんべい。
八つ橋と金平糖はキリさんによって今日中に消化されるかと。

お土産欲しい人は早めに申請の上取りに来てください☆
早い者勝ちです!!

ってほんともっと日持ちして量入ったの買うつもりだったのになー。

写真撮影と徒歩と、お経聞いてぼーっとするのに
時間を使いすぎましたわ。

旅費は兎も角、二時間ちょっとで行けるんだし
また行こう。
誰かと行くならもちょっとちゃんと下調べしていったほうがいいな。(笑)

拍手

2008.09.27 Sat

前回までのあらすじ。



猫と遊んで東本願寺を堪能して
八条西口のマックへ行って電源席を探すが無い。
どこ?
と思ったら、外に隔離されてたww
混み過ぎだけどどうしても携帯を充電したい(既に2メモリ)
ので暫し待ち、席確保。
それにしても電源使わないなら混んでいるときは
その席座らないで欲しいといつも思う…。

よし食べ始めるぞ! というところでマイミクさんのちゃっちゃんさんからメール。
しまった~。
食べながら背後を警戒していましたが
思い切り食べてる真っ最中に捕獲されました★




その後ハチは京都の町をお散歩に連れて行ってもらいました。
清水寺での胎道めぐりはなかなかに興味深かったです。
初めて地主神社に足を踏み入れて、まるで女の子みたいと我ながら。(笑)
Ashさんたちがやって成功したんだよね?
あの石往復するってやつ。
修学旅行のとき入らなかったから初めて見た。
観光客が多すぎてそのせいで失敗しそうよね。

祇園とか錦市場とか色々歩きました。
バスの乗り方も3%くらい理解できましたw

無理だよこれ~。
東京駅の方がまだ複雑じゃない。(明らかに慣れの問題です)

都路里が激混みだったので小森に連れて行ってもらい。
初めて行ったけど素敵なところでした。
甘夏の氷を頼んだんだけど、甘くてさっぱりして美味しい~。

その後河原町のナムコ行きましたけどなにかw
Ezとタンク乗りました♪
ターミナルの誰かのリプレイ見てたら
オーエンさんとかすごいメンバーのリプレイで驚くw


ちゃんとハチサチのミーティングも出来ましたし☆
ジャムさんも来て下さり一緒にお茶できました。
わーい。
かっこいいイメージだったのですが、すごく可愛らしい方でもあり。


それにしても急に涼しくなっちゃって、外でしゃべってたら寒くて…

今日は朝からお天気なのはいいけど…
昨日より7度も低いらしい。
上着買ったほうがいいかも~。



で、nanoってiTunesがないと差すだけじゃ充電できないの?(無知)
ノートがあればなぁ。有線LAN完備も宝の持ち腐れ。
しかしバイオZくんは流石に持ち歩きには重過ぎるしなぁ。








一通りいただいたコメントにレスもした(よね? 漏れてないよね?)
ことだし、そろそろチェックアウトしよっかな~。
一日乗車券ってどこで買えるの?あせあせ(飛び散る汗)
函館の市電みたいにバスの中でも売ってるの??
分からないのですよ。
調べて、ゲットして、京都駅のロッカーに荷物つっこんで
今日こそデジカメ持参で観光してきますー。

拍手

2008.09.26 Fri

 

宿に無事チェックインしました。
流石に歩き疲れた。

靴擦れしたよスニーカーなのにw


狭いし汚いけどこんなもんでしょ。


取り敢えず風呂!

後でネットしにロビー行こう…

じゃないとアダプタ買ってないからnanoが充電出来ないし…


カメラ回収して夜の京都徘徊しようかと思ったけど
流石に疲れたかな。


傘干してお風呂入ろう…
蛇口思い切り水漏れしてるけどあせあせ(飛び散る汗)
 

拍手

2008.09.26 Fri

  


なんか市バス使えばいいのに歩いている私です。

京都のバスはイマイチ分からない~。


1枚目は京都タワー。
2枚目は貸し自転車屋さんの前にいたニャー。
道のど真ん中にw

しばしぐりぐり戯れ合い。


東本願寺。
竹本くんが好きそうだよね?(笑)

雨で古い木の湿った匂いがして
落ち着いた空気感が漂っています。


平日で人も少ないし中々落ち着けます。
 

拍手

2008.09.26 Fri

靴の中水溜り。
ジーパン膝下色が変わってる。

その程度の雨です。

ホテル到着したよ。
ビジネスホテル。
綺麗じゃないけどおじちゃんもおばちゃんもいい感じ。
んで、何がって、ここロビーにあるパソコン使っていいのよ。
天気予報を信じるなら、午後には雨が止むらしいから
おとなしくここにいようと思いまふ。

本当は、LANも使い放題なんだけど
無線じゃなくて有線だからPCないから無理なんだ。
無線LANだったらPSPで部屋でネットできたんだけどねぇ…。


ゲリラ雷雨ってやつかな。いま少しマシになってる。

早く雨止んでくれ。
今日はデジカメ持ち歩くの怖いので、デジカメも預けちゃった。
撮影は明日だな。


到着にこんな体力使う旅は初めてじゃなかろうかw

いつも飛行機か新幹線だったからなぁ。

 

拍手

2008.09.26 Fri

 

(雷)雲ひとつない青空の広がる京都です!w


旅のテンションが上がりますね。(笑)


昨日も雨予報だったのに、私が建物の外にいるときはふらなかったというのに。

AIRの

♪この中に誰かいる?
雨男 雨女

海へ行く?go to the beach? by AIR

mixiミュージックヘルプ

 


でも歌いたい気分です。


すんごい土砂降りと雷で若干怖いです。(笑)


ちょっくらホテルに荷物預けてくる~。


拍手

2008.09.26 Fri

前回までのあらすじ


新宿西口→横浜と経由して、いざ高速に乗ろうとした夜光バス。
料金所手前で停止し20分。

(´運`)「エンジンがちょっと調子が可笑しいので会社と連絡とります」

と放送が入って四時間後。

(´運`)「新横浜までタクシーで行って貰って、新幹線で行って下さい」






?煤i°д°#)




そんなわけで今のぞみの中です。

喋ってる運ちゃんがイマイチわかってない状況。
タクシー代は払わずに済んだが、本当に新幹線代払ってくれるのだろうか?


呼んだタクシーの運転手さん、一区間だけで高速降りて
「凄い。こんなところで降りたことないよ」

いや喜ばれても。(笑)


取り敢えず隣の席の子とTDL帰りの子をナンパして
適度に笑かしつつ待合室すらあいてない新横浜の駅で一時間強。

漸く各自勝手に帰って、後で連絡するし
って話になり、切符買って乗ったとこ。


携帯の簡易電池使いきるかと思った。
今は新幹線で電源確保。


波乱万丈の幕開けです。


まぁ経験したことのないことを経験出来るのは楽しいし

充電も出来るし何より座席広いw


一時間くらいあるし寝とこうかな…。
 

拍手

2008.09.26 Fri



タクシーで連れてこられ。

新幹線で行けと。


始発間に合わずこれで。



色々あり得ないよ。

どんだけ思い出作りをさせてくれるつもりだよ神様。

本当ならもう京都に着いてるのに~。

拍手

2008.09.26 Fri

 

トイレ借りてみた。

すげー。

高速の料金所のここに地下道の入口があって
地下道通って事務所まで行ったw

んで借りたw


凄い経験ww



とか言ってないとやってらんねー。(゜▽゜*)

拍手

2008.09.26 Fri

0時20分頃高速料金所付近で停車。

運転手「ちょっとエンジンの調子が悪いので…」


ktkr。


後から言っても嘘臭いけどさ
事故までいかずともなんかある予感がしてたら

キタ─(゚∀゚)─


何のアナウンスも無いから訊いてみたら
取り敢えずこのバスはもう動かず。

会社に代車要請中だが連絡無し


運ちゃんも困ってテンパって、客の相手どころじゃないらしいw







……


あれから二時間。

単純計算で着時間が6時半→9時半になるんだが…


朝になったら道路も混むやろし。



着くんかこれ?(苦笑)


皆この状況のわからなさでよぅ寝てられるなぁ。
ある意味勝ち組?


一体どうしたら。


トイレ休憩もなしくずしだよなぁこれたらーっ(汗)
 

拍手

2008.09.25 Thu





そうだ
京都、行こう

KYOTO by JUDY AND MARY

mixiミュージックヘルプ

KYOTO by JUDY AND MARY

再生回数:189314 回

もっと読む

 


という訳で、今から旅立ちます。
汽車でも春でもなく
新宿から夜光バスで紅葉には微妙に早いこの季節に。(苦笑)


でもこの週末に意味があるんですわ、自分的に。

歳を取ることは嫌だけど、
重ねることは素敵なことだと思う。
「三十歳になるの凄く楽しみ」
とおっしゃっていた深津絵里さんほどに
残念ながら前向きにはなれないけれど
私はスタートが遅かったから仕方ないという気もする。

楽しみ
じゃないけど、
そんなに嫌じゃないかな。


で、ふと、二十代最後の思い出になんかしとくかと。
旅でもしとくかと思い立ち。
北か西に行こうと思っていて、夜光バスも取れたし会ってくれる人がいるので
京都へ行くことにしました。

なんかリセットしたいと思うのは決まって9月で
決まって京都へ一人旅に行って
旅先で誰かと会ってる気がするがな。


夜光バスは乗ったことないし、何年ぶり?!の一人旅。
昨日パッキングしてたらユイが
「何処か行くの? 僕も行く!」
と満面の笑顔でお出かけバッグに鼻を突っ込んで催促したり
玄関と私のいる場所を往復したりするので
何だか切なくなりつつも。(苦笑)


さて今回の装備。
・財布、化粧ポーチなどいつもの手回り品
・着替え
・デジカメ
・デジカメの充電器
・インカム←!?
・PSPの充電器
・nanoの充電器
・携帯の充電器
・携帯の乾電池式簡易充電器
・携帯の乾電池式簡易充電器の入れ替え用リチウム電池×3
・携帯の太陽畜電池式簡易充電器


3行目以降がかさばるし微妙に重い。(´・ω・`)
でも携帯関連は命綱だからね。

大丈夫。電源の取れるマックとネカフェと金券ショップは押さえてあるw


夜光バス…。
初めてだから一番ランクの低い、4列トイレ無しにしてみた。
トイレ付き、3列、レディース席にしてくと急に値段跳ね上がるしさ…。
酷い環境でもライヴでクタクタだからグッスリ眠れるって寸法さ。(馬犬さん風)


ライヴはもうかなり最高!
古い曲もやってくれたし。

帰り道カップルの女の子がコンタクト落としたらしく
おいらも捜索に加わり、自分は役立たずでしたが
若い女の子が発見してあげてて
なんか良い終わり方だったし。(笑)


意外と荷物が重くなっちゃったのが切ない…。
いちお旅慣れてるはずなのに…。
って言っても肩掛け鞄一個ですけどね。

充電器関係が重い…。




じゃ、清水寺で麻痺属性の木刀買ってくるお。(`・ω・´) (違)
 

拍手

2007.08.07 Tue
車を近くに止めて、松本城近辺をお散歩することに。
07080701.jpg
07080702.jpg
07080703.jpg
07080704.jpg
07080705.jpg
花壇が浮かんでいました。鴨がいっぱい休んでましたよ。

07080706.jpg
07080707.jpg
07080708.jpg
時間も早いし中には入れませんので、外観のみ。




07080709.jpg
既にL5発症?!
(虫さされですw)


拍手

2007.07.18 Wed

フリフリは見られないけど…。
インパしてます。
スタンプカードは結局2週目は6回目止まり。
なのでのんびり、今日明日で1枚目をコンプすべくきています。

スタンプ押してもらうときゲスコンさんに、
「明日お待ちしてます♪」
って言われちゃった。(笑)


拍手

2006.11.18 Sat
auのナビウォークで、広大なドッグラン★
と書いてあったので、騙されたと思って来てみたら騙されました。
ただの空き地。しかも日陰。しかも山なだけで急勾配。
あほらしい。

紅葉もなんかハンパなので紫色になっていて、
綺麗というより気味悪いですよ…




拍手

2006.11.11 Sat
友達から入園券を頂いたので、来てみました。

生憎の雨な上、家出るの遅かったし…。

タイムズスクエアがちらりと。

菊展が開催中でした。



こんな真っ暗になっちゃう場所も。
新宿だとは思えないです。

拍手

2006.11.10 Fri
会社の昼休みを利用して来てみました。


灯台。でもただあるだけで、別に歴史があるとか、中に入れるとか
ではないです。



資料館には到底寄れません。時間的にも、曜日的にも。

でも身近にこういうのがたくさんあるんだから、
もっと見て回らなくちゃな。

拍手

2006.08.19 Sat
所望しまして、BAMとユイと三人で来てみました。
水車小屋を、事前に申請すれば誰でも無料で使えるということでびっくり。
使いたい。
でも何を挽くというのだ、オレ。

写真はおそば。
実はよく知らなかったんですが。(^ー^;)
有名なんですね。




拍手

2006.05.21 Sun
今日はかなり良い天気だったので、ガソリン補給してドライブへ。
久し振りに長めにユイ連れでおでかけです。
行き先は秩父にある羊山公園なるところ。
芝桜が綺麗らしい、という情報のみで行ったんだけど、
盛りは終わっているのも知ってたんだけど、ここまで終わってると思わなかったし、
何より正直これが綺麗に全て咲いていたからって、お金を払う気には
到底なれないなぁ…と思う。
でもこれに10万人来るんだって?
う~ん…。
自然の綺麗さではなく人工的に作られたもので、お金もとるのに
この程度かぁと思いました。
好みによるんだろうけど。
私とBAMの好みじゃないなぁ。

私は北海道のある場所でこんな感じの花のイベントへ行ったけど
もちろん駐車料金とか無料だったし、
盛りが過ぎていても楽しめるようにいろんな季節に咲く花がうえてあって、
500円とか払うと自分で花束とかドライフラワーでリースとか作らせてくれて
楽しかったけどなぁ。
そういうのとは全然違ったな。




拍手

2006.03.05 Sun
BAMを誘って、行って見ました。
思っていたより近かった。
こっち方面に来るのはもうかなり久しぶりな上に、
新選組について勉強してから来るのはもちろん初めてなので
かなりどきどき・テンションあがりました。

ほぼ無計画に、そもそも土方さんが好きだった梅を日野地方に見に行きたい
というだけの発案で、取り敢えずJR日野駅を目指していたら、
日野宿本陣が左手に!!
早速車を止めて行って見ることに。
駐車場無料、ガイド付き。
入館料は300円で、ふるさと歴史館と共通券は500円で100円お得。
ビデオでざっと土方さんが語ってくれるんだけど、
この土方さん、CGなんです。結構キャプチャーにお金かけて作ってる雰囲気で。
時間が無くて最後まで見られなかったのが残念です。

次にガイドさんがついてくれて、私とBAMと、男の人3人で
少数だったし、ガイドさんが面白く語ってくれる人がったのでとても良かった。
土方さんが昼寝をしたという部屋や
沖田さんが四股を踏んだと言われる式台、
市村さんが休んだと言われる部屋、などなど
もう心の中できゃーきゃー言いながら見ていました。

ガイドさんのお話は、勉強の甲斐あって「知らなかった」、
ということはほぼ無くて、でも楽しませて頂きました。


「襖に貼ってある書ですが、これは偽物なんです」
ってのは別に、当然でしょうと思ったら、
「去年まで本物だったんだけど、みんな触ってぼろぼろになってきたから
保管することにしてコピーを貼る事にしたんですよ」
って、それまで本物触りたい放題?!
これに限らず、基本的には壁とか触っちゃ駄目とは言われず、
土方さん気分で寝転んでいる人もいたりで
なんていうか、太っ腹というか、地域で歴史を大事にしてるというか
ある意味特別視してなくて、普通に守ってきているような
そんな感じがしてとても良かった。
資料もある程度配ってくれたし、あるものを説明する以外にも
沖田さんの叔父さんの写真のコピーを手持ちのファイルから見せてくれたり。
これは公開してなくて、ここに来た人しか知らない、んだそうだ。
あのよくある肖像画より、余程剣も強そうな雰囲気になりそうで
沖田さんてこうだったのかも、と思いましたよ。
でもだったら、普通に沖田さんて男前だったよーな気が。

写真もとり放題で、惜しげもなく公開してくれています。
お茶入れようか?なんて言われたりとか。
アットホームな感じというか。
とても良かったです。


本やグッズを売っているという観光案内所の方も行ってみたけど、
何も買わないのにパンフレットをくれて、
パレード参加しませんか?ってコピーのちらしも頂きました。

棟梁さんたちの名前に、大石鍬次郎さんの名前が…。
全然知りませんでした。






釘隠しは蝙蝠と、居間の方は兎。
子孫繁栄の願いが込められているそうです。






その部屋で、土方さんはお姉さんに京でのことを報告していたとか。
いや、こんなんじゃなかったと思うけど…。






こちらの部屋は、市村さんが土方さんの写真を携えてやってきて
住まわせてもらうことになった部屋だそうです。
涙が出そうでしたよ、感動で…。
ってこの写真で台無しですけど。





ここが、土方さんが隊士募集で帰郷した折に
昼寝をした部屋だそうです。
こんなに絶対寝相は悪くなかったと…





この天井を見ながら、土方さんは何を思っていたのでしょうか。







沖田さんが、戻る前に四股を踏んで見せたという式台。
立入禁止の札がありましたが、ガイドさんがどうぞ、と言ってくれたので!
ここに沖田さんが…!!








で、共通券を選択したので、新選組のふるさと歴史館とやらへ行って見ることに。
ここは2005年秋にリニューアルオープンしたとかで、
確かに綺麗なんだけれど、その分普通に資料館ですね。
撮影禁止、メモも禁止、サイトなどで公開するのも禁止、という展示物だったりで、
中もそんなに広くないし、パネルと書物が大半でした。
木刀を振れるコーナーと、土方さんになってみよう!というコーナーがあったのが
まあ面白かったけど、コスプレについては特に着方とかの説明もないし
微妙ーですね。
大体撮影禁止なんだから、着て自己満足で、ただのホールの壁を背景に
記念撮影が関の山だし。


そもそも、普通に大河ドラマ新選組!のテーマソングがかかってたり
ポスターが貼っていたり。
そういうところです。
日野宿本陣が滅茶苦茶楽しかっただけに、がっかりしました。


大河ドラマの小道具多数展示!という割には、
全てを一挙に展示しているわけではありませんとかで
コスプレの用意されたブースの隣に、区切られたスペースがあって
そこは気が向かなかったんで見てないです。
そこに展示されていたのかもしれないけど、そこ以外に展示されていたのは
ぼろぼろになった誠の旗と、新選組!!で大鳥さんがひっくりかえしてた
箱館の模型だけでした。
ドラマの小道具もいいかもしれないけど、
ドラマ見てファンになった人は楽しめるかもしれないけど
なんか違いませんか。
しかも、ドラマの小道具は撮影していいけど、自分とこの資料は撮影禁止って、
結構テレビのこと馬鹿にしている気もしちゃいました。
まあ歴史ある資料とついこないだ作った小道具じゃ重みが違うのも
わからなくは無いんだけどね。


また来たいなとは全然思えなかった。
知らなかった!発見!ってことも大して無かったし。
微妙ー。

このふるさと歴史館を16:30滑り込みで入って見たので、
これ以上館系は見ている時間が無いので、通過するだけでも、
と高幡不動尊へ。
そしたら、普通にライトアップもされていて、入れたので、人も少なく
これはこれでかなり堪能できました。
今度は資料があるという奥殿に入れる16時までに来てみたいです。

拍手

2005.11.06 Sun

深夜の赤城山で、車内で一泊。
せめて朝日くらい撮影できるかと思いきや、
既に朝から曇り。
山中は靄で煙っているし、残念ながら朝日は拝めませんでした。
朝6時頃、下山です。

次は、今回の最大の山場(?)
いろは坂へ!!
日光です。

上りのいろは坂はやはり渋滞気味です。
上りの始まった辺りで、早速FTOが木に突っ込んで停車(笑)していて、
脇見運転で渋滞が始まっている感じ。








なんとか明知平までたどり着いたので、しばし休憩。










駐車スペース争奪戦で、やや大変でした。
明智平から見渡せるのはこんな感じ。






男体山や華厳の滝、名前は聞いたことがあるけれど、
目の当たりにするのは
初めてです。
BAMに至っては名前すら聞いたことが無いという…。

ロープウェイの発着所になっているのですが、軽やかに
♪もう泣かないで 今あなたを探してる人がいるから~♪
とBGMが。
なぜ?有線なの??
一体次は何がかかるのかと、ちょっとドキドキしちゃいましたよ。
♪あんなに一緒だったのに♪
とかかかるかなあ、と期待してしまいました。

さっき態度の悪いセブイレで出会った
横浜ナンバーのアルテッツァがいました。
同じようなルートで観光のご様子です。
鮎の塩焼きと英り豚が売っていて、折角なので買ってみようか
ということで、豚をチョイス。
BAMと一本を半分こ。そして私の分はユイちゃんと半分この運命…。
脂身が多くて、ユイは大喜びで食べていました。
因みに自販機はリゾート価格でした。もちろんホットあり。
京一はいつもこんな高い缶コーヒーを飲んでいるのでしょうか?(笑)


いざ駐車場を出ようとすると、出口から突っ込んでこようとしている
ワゴン車のせいで大渋滞。
気をつけようよ。
どうも、下って来てそのまま、表示をよく見ないで
出口から入ろうとしてるんだけど、
表示はもちろん、出口に向かって車が連なってるんだから、
どう見ても入れなさそうって
どうしてちゃんと見て判断できないんでしょうか?
ところで、その明智平の入り口の近くに、
こっちを向いてガードレールに刺さっている
青のテッツアがいたんだけど、これもそのまま降りてきて
一通だって知らなくて、対向車(っつーか通行車)に驚いて
刺さっちゃったんでしょうか。
最初見たときはいろは坂って全部一通なのかと思っていたんで、
なんでまた上りでこっちを向いてささっているのか
わかんなかったんだけど、
このワゴンを見てそんな理由なのかと推理する私たち。
051106213806.jpgでもこの後のトンネルで、もっと驚くことが。
明智平を出てから、対向車注意、とかちゃんと注意書きが
わんさかあるのですが、
それなのに分かっていないのか、というかむしろ確信犯だと思うんだけど
暗いトンネル内で、平気で対向車線にはみ出して
渋滞を抜いていく車が3台も。
渋滞してるんだから、抜くにしても入る隙間もないのだから、
無理に入ろうとしたら結局ブレーキを踏んで
入れさせてくれる人が出てくるわけで、
余計渋滞が悪化するだけなんですけど…。
更に、トンネルの中って普通追い抜きしないじゃないですか。
それなのに、トンネルで渋滞中の列を、対向車線にはみ出して、
一台二台じゃなくて対向車がくるまで抜けるだけ抜いて
割り込むという最悪な車たち。
いろは坂ではそれがプロパーなんですか??

051106213807.jpgその後中禅寺湖に出たので、駐車場に止めて散策することに。
野ざらしとはいえ、どこも無料なのが有り難い。
中禅寺湖は広くて綺麗でした。これで天気が良かったらなあ。





051106213808.jpg中禅寺近くの駐車場に止めて歩いたんだけど、
華厳の滝まで地図を見たら結構あるのかと
思ったら、全然余裕で歩いていけちゃいました。
華厳の滝近辺の駐車場は有料だったんだけど、ここに止めなくて良かった。
散歩も満喫できたし。




051106213809.jpg華厳の滝はすごく楽しみにしていたので、見られて良かった。











なんだか日光は交通マナーが悪いなあ。
譲ってやっても礼を言わないし。
譲ってないのに割り込んでくるし。
田舎ってこうなっちゃうもんなのかなあ、やっぱり。
051106213810.jpg更に驚いたことには、折角イニDネタ的にもミラージュネタ的にも
楽しみにしていた下りの葛篭折れのいろは坂で、
もちろん一方通行で追い抜き禁止の坂なわけなんですけども、
タクシーがハザード焚いてクラクション鳴らして前の車を避けさせて
抜いてくるわけよ。目視できるだけで3台くらい。
で、うちもクラクション鳴らされて、譲ったわけ。
BAM日く、そんなことをするということは
急病人とか余程のことなのかと思い。
そしたら、うちらの前を走っていた車を抜こうとして左右にふってて、
結局抜けなくて下までついて普通に駅まで走り去ったわけ。
後部座席に乗っていた人も、普通に窓を開けて携帯を突き出して
写真撮影していてさ。急病人とかじゃないわけ、どう見ても。
どういう運転してんだろ。こいつら。
信じられない。
どれだけ客が飛行機の時間でも差し迫ってるのか知らないけどさあ。
なんなのこの運転?!
そして客も客だよ。そんなことして渋滞を4台ほど
パスしてもらったからって嬉しいか?
軽蔑するわ。
051106213811.jpgそのムカつくタクシーが映っているのが甚だ不愉快ではありますが、
というかそのタクシーのせいで色々シャッターチャンスを逃しているのですが、
これが最後の橋ですね。
確かに狭いし、高速で二台ならんだらそりゃあ怖いだろうなと思いました。







ネタ写真はこんな感じ。
051106213812.jpg051106213814.jpg051106213813.jpg

拍手

2005.11.05 Sat

今日は、私があるコンクール?に応募する映像を撮影したいがために
晴れている内に公園へ行きたいと言ったのにも係らず、
BAMが起きたのは14時近く。
でも出かける、というので15時過ぎに出かけました。
広い公園と言えば、葛西臨海公園かなーとか思っていたのですが、
BAMが車を走らせたのはなぜか西側で。
天気も曇ってきて、日も暮れ来て。
そうこうする内、なぜだか秩父の方に来ちゃって。
そしたら突然BAMが、
「正丸峠や!!」
と叫ぶ。
イニDでワタルとタクミがバトルした、上りと下りでワンセット、の
あの峠です。
で、行ってみることに…。

普通に暗くて、普通に狭くて、しかもJAFと救急車とパトカーが来ていて
普通に車とバイクが事故っていたりして、
やはり
「あの峠はやばいよ 兄貴!」
と和美ちゃんが叫ぶのも無理はありません…。
で、撮影会のはずがなぜだかイニDツアーになってしまい。

イツキと和美ちゃんが待っていた駅はどこだろうかと探して、
それらしきものというか近くに駅が一個しかなくて、
それが西武線の芦ヶ久保駅。
道の駅もありました。
実際に正丸峠を下り終えると、正丸トンネルを通り終えた地点に出てくるんだけど、
そこから一番近い駅が西武秩父線の芦ヶ久保駅だったんだけど、
この辺りは横瀬町という町で、実際西武線の駅には正丸、横瀬という駅もあるのです。
でも、それらよりももっと奥の秩父駅が、イツキと和美ちゃんが待っていた駅なんだよね。
芦ヶ久保の方が道の駅もあるから、トイレも綺麗そうだしいいのでは?
なんて思ったんだけど…。どうなんでしょう。

そこから更に北へ向かい、榛名へ。
途中足利学校なる表示を見つけ、停車して散策。
ばんな寺というところで、周囲が8m以上もあるという、
二股の大銀杏を見て感動。
避雷針の役目を果たして、守ってくれたのだとか。
なんて有り難い…とBAMと言い合って公園を巡っていたのに、
案内板に
『ここは観光寺とは違う由緒ある寺なので、必ず本殿にお参りして下さい』
と(案内板にだよ?)書かれていて、ちょっとがっかり。
折角純粋に有り難いなと感じていたのになあ。

足利学校はもちろん既に閉まっていたので、
外から拝ませてもらいました。
400円で中を見せてもらえるそうです。


051105235603.jpg次は、いよいよ?榛名です。
結構攻めている人がちらほらいたので、ネタ的写兵はあまり撮れませんでしたが
これが秋名だ!


わかりにくいけど、溝ね。













榛名湖も行ったけど、真っ暗で携帯カメラでは無理なので
看板だけでも撮影。

その後は赤城へ。(笑)
 

拍手

 HOME   
1  2 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
アーカイブ
  




忍者ブログ [PR]