忍者ブログ
Admin / Write
ふと思いついては消えていく戯れ言の中にも大事なことや本気なことはあるよな、と思い極力書き留めよう、という、日々いろんなことに対する思いを綴っています。
2024.05.20 Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.05.11 Tue

普段あまりテレビを見ないので、そのせいかとも思ったけれど
確かにニュース番組を見てみても
口蹄疫についてのニュースを目にしない気がする。
やっと昨日あたりからぽつぽつ、赤松氏が今更宮崎を訪問したせいか
全額補償という一見聞こえの良いニュースを報道するようになった。

テレビを見ない人、テレビしか情報源の無い人にとって
今宮崎で、畜産業界で何が起きているかなんて全く知る由もないのだろう。
鳥インフルエンザなんかのときは大騒ぎになって風評被害まで出たけれど
だからそれを防ぐ為の報道規制、というのは建前らしい。
一説には、口蹄疫の原因が中国から仕入れた藁だから、という話もあるようだ。

更には、政府の不手際を隠す為にもっとおおごとになってから、
「現地の不手際で広がってしまった」
と報道させる予定だ、などという噂も見た。
単なるタチの悪い噂ならば、それで良いのだけれど。

       ***

江戸時代。
薩摩藩はパリ万博に出展した。
『日本薩摩琉球国太守政府』という名前で。
実はイギリスと相談の上決めたことで
思惑通り世界の国々は、日本はひとつの国ではなくて
『幕府』と『薩摩』の二国に分かれているのだと思ったそうだ。

長州藩では、攘夷を決行すると
異国船に大砲を打ち掛けていながら実は
秘密裏に外国に留学生を送っていた。
日本はこの先開国に動くだろうからと睨んでのことで
砲撃はある種のデモンストレーションだったのだとか。

       *

今読んでいる本が、会津の幕末史研究家と長州の幕末史研究家の
対談をまとめたもので中々に興味深い。
双方から見た歴史、それぞれの環境の違いからくる思想の差異などが、非常に面白い。
確かに、海に囲まれた町に育てば海防の重要性を感じるし
江戸藩邸に生まれ江戸でずっと暮らしていれば、幕府の膝元にいるという自負も生まれるだろう。

個人的に友達になるのなら、
絶対に裏切らないし頼みごとは断れない
純粋で真面目な会津が良いのかもしれないが
対談の中でも
「しかし松平容保(会津藩主)は政治をしなかった」
と書かれているように政治家としての強かさや小狡さが無く
将軍を救出に来た軍隊を、天皇が「帰らせろ」と仰るのでと帰らせてしまったり
無理矢理やらされた仕事に一区切りついて出した辞表を将軍に頼まれて撤回したりする。

政治家としての手腕は、薩長の方が、一枚も二枚も上手だったと言えるのだろう。

政治家は実直なばかりではやっていけないだろう。駆け引きは必要だ。
パフォーマンスで国民をうまく”騙す”ことも大切だ。
かと言って国益よりも自分や自分の周囲の利益を重んじるような人間ばかりでは、国が崩壊する。

今の日本に政治の出来る政治家は、一体どれくらいいるのだろう。
先を見据えて、益を考えて動いている人間がどれくらいいるのだろう。


当時と違って、今はネットが普及している。
個人が発信するツールのひとつとして、手軽な位置にあると言える。
ただそれにしても、使っている人は半数くらい、使いこなしている人なんてほんの一握りだろう。
ネットに抵抗がある人も、2chやtwitterなどに偏見がある人も多いだろうし
それは仕方ない部分もあると思う。

東国原知事のツイートや
地元の農家や農大のサイト
対応に追われているはずのポジションにいる政治家のブログ
などを見ていて、色々と考える。
メディアは全てを報道しているわけでも、正しいことばかりを報道しているわけでもない。

今は、報道されないこともネットを通して調べたり聞くことは出来る。

ただそれも、やろうとしなければ知れないままだ。


もし、全然知らないーという人は、ちょっと調べてみてください。
多分想像以上にひどいことになっているのがわかるはず。

拍手

PR
   HOME   
2817  2823  2824  2815  2816  2825  2814  2813  2812  2811  2810 
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アーカイブ
  




忍者ブログ [PR]