忍者ブログ
Admin / Write
ふと思いついては消えていく戯れ言の中にも大事なことや本気なことはあるよな、と思い極力書き留めよう、という、日々いろんなことに対する思いを綴っています。
2024.11.22 Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2005.07.31 Sun
レポート・小論文の書き方
レポート・小論文の書き方
江川 純

私は、上手下手は別にして、文章を書くのは嫌いじゃありません。
読書も好きだし、日記なんかも書いているせいじゃないかと思う。
でも、論文は駄目。
高校生の頃書いた論文も、エッセーとしてはとても面白い文章なんだけど論文という観点からは駄目だなぁと政治経済?なんかの教科の先生に言われたことがある。
でもそれほんとその通りで、おもしろ可笑しくなにかの題材を論じるのはできるけど
グラフや証拠をつめて論文やレポートを書くのって得意じゃない。

なと、この本のタイトルを見てふと思い出して、借りてみました。
頷けることも知っていることももちろんあるけど、
やはりレポートや小論文っていうのは証拠を論理立ててきちんと説明して
自分の意見を書くのは控えるっていうのが大事なんだよなと再認識。

したところで、できるかどうかは別問題なんだけどね。(苦笑)

拍手

PR
2005.07.29 Fri
しぐさで心理を読む方法―ココロと動作の不思議を解く人間観察学
しぐさで心理を読む方法―ココロと動作の不思議を解く人間観察学
山辺 徹

心理学はもともと好きな分野なのですが、あまり小難しくなく
日常生活で「ああ」と思えるようなのをちょっと読んでみようかと思い
図書館にて借りてきました。

中にも描いてあるとおり、百発百中じゃないと思う。
人の癖もあるし、そのときの環境や条件で変わることもある。
でも、確かにな、と頷けるところも多く面白かった。

そういう目で人を見ると、それはそれで見方が変わって面白いなと。
ビジネスに活かす、というほど把握したわけじゃないけれど、
知らないよりは知っていた方が、あまり親しくない人と仕事の上で
付き合い必要のある人なんかには面白いのではと思いました。

拍手

2005.07.27 Wed
震源
震源
真保 裕一

まったく、この人は天才だ。
解説にもあるけれど、文句無しの逸材だ。

『だから、あれほど言ったんだ。』
の主人公江坂のひとことから始まり、読者は一気に江坂と共に、わけのわからないまま切迫した状況に引き込まれていく。一体なにがあれほど言ったのかわからないままに、でもなんだかやばそう、という状況を読み進めていくにつれ、切迫している理由は分かってくる。

が、なぜあれほど言ったのにと江坂が悔いているのかの種明かしはまだしてくれない。

こうしてぐいぐいと話の中に引き込まれていく。

次々に登場人物が出てきて、煙に巻かれたような気持ちで読み進めると、何時の間にかそれら全てが綺麗につながっているのだ。

少し超人的なパワーを登場人物が発揮することもある。
普通に考えて、一般人の江坂がこんなことができるだろうか?
しかし読んでいる間はそんなことは考えさせずに息もつかせず読ませてしま
う。
それは緻密な取材による綿密な描写があるからだ。

この人は一体、ホワイトアウトをはじめて読んだ時はダムで働いていたことがあったのかと思い、
ストロボを読んだ時はカメラマンの経験があったのかと思った。
そして今度は舞台は気象庁からスタートする。

突拍子もないどんでん返しも、江坂の感情や行動をひとつひとつ描くことで現実味を帯びる。流す汗、染み出る血液、硝煙の匂い、全てが現実のものとなって読者に体感させられるのだ。
本を読んだから、先生に話しを聞いたから、それでこんなにも緻密なものが書けるものなのか?
全く脱帽である。

ミステリーと言えば、人がなぜか景色の良いところで死に、
それをきゃ−と叫ぶ割には冷静に事件を解決していく主人公、
のようなものしか思い浮かばない自分には、ミステリーは苦手な分野だった。
それだけに、真保氏がミステリー作家の部類に分けられると知っ
た時は驚いた。

人が死なないミステリー。
(全く死なないわけではないが、人の死がメインでその自殺めいた死が
他殺であることを紐解くわけではない)
しかしここまで充分に読者を引き込み、謎に頭を悩ませ、ラストでは何度もあっと言わせてくれる。

素晴らしい文才だと思う。

彼でなければ、同じような設定を用いたストーリーでもここまで裏の裏のそのまた裏が設定されて書き連ねられることはないのではと思う。
最後まで気を抜けない読者にとっては興奮この上ないミステリーである。

拍手

2005.07.24 Sun
インターネット「簡単メール」で売上を倍増する38の方法
インターネット「簡単メール」で売上を倍増する38の方法
佐藤 尚規

一応、こういったことを書いてある専門書というのも読んでみようかなと思い。
実は結構前に借りていたのですが、縦書きの普通の本に慣れている自分にとって
横書きの本が全然内容が頭に入らなくて、文字大好きの割にはなかなか読み進められなくって。

頑張ってやっと読み切りました。
でも正直、参考になることはほとんどなかった。
まぁなにも知らない人には結構役に立つと思うんです。
でもある程度ネットをやっていて、いろんなサイトを見ている人には
あたりまえの常識程度のことばかりだなーと。

でも得てしてこういう専門書って、トリビアみたいなもので
知らない人には「へー」ってことでも、知ってる人には
何言ってるの、常識じゃないの、っていうものだよね。

拍手

2005.07.16 Sat
好きか嫌いかと言えば好きです。
でもちょっと微妙かなぁ。



ネタバレです。


ヤマアラシが死んでしまうのが、嫌なんですよね。
あそこから修正してほしかったなぁ。

でも、漫画の中の世界と漫画家の現実がうまくひとつの
ステージ上で織りなされていくのがとても面白い。
本当にステージの使い方が上手いなと思います。

書き直したり、登場人物と漫画家たちとのかけあいが
面白いです。

拍手

2005.07.12 Tue
相手に「伝わる」話し方―ぼくはこんなことを考えながら話してきた
相手に「伝わる」話し方―ぼくはこんなことを考えながら話してきた
池上 彰

最近思うことがあり(借りている本を見ると何考えてるか一目瞭然やっちゅーねん)
いつも小説ばかり借りているんだけど、勉強系を図書館から借りてきていまして。
セールスマンとは、みたいなんでよく話術どうこうとかいう本があるじゃないですか。
そういうのも必要かもなと思って借りてみようかと。
で、手にとってぱらぱらと見て、これならなんかむかつかずに読めそうと思って借りてきたのです。
なんつーの、偉そうな書き草のもあるじゃん、そういう本って。

これはほんと、読みやすかったです。
NHKの記者さんである筆者の実体験に基づく、本当に分かりやすい
文章たちで、こういう文章を書けて、こういう苦労をしている人の言うことは
本当に納得いくよなと思いました。

わかりやすい日本語ってこう、っていうマニュアル本は存在しない
って言ってくれてる本って信用できるなーっていう。
ノウハウなんてあるわけないじゃないですか。
自分で試行錯誤で頑張るしかないからね。
まぁ話し方に限ったことではないですけども。

こういう工夫をされていたんだ、とか、こんな考えは凄いな、とか
いろいろ考えさせられました。

拍手

2005.07.11 Mon
砂の月光
砂の月光
北村 秋

久し振りに図書館で、タイトルだけで直感で選んできた本です。
なので読み出して初めて、あ、これミステリーなんだ、と思った。(苦笑)
私はあんまり、ミステリーは嫌いじゃないけど自分から読もうとしない人なので、まぁ結果的には良かったのかな。

ただ、タイトルから私の受けた印象とは全然違う物語でした。
最初の書き草は好きだったんです。
導入部のテンポは飽きさせなくていいなと。

だけど途中で急展開を迎えて、それが同じ女として不愉快だったし、
そこからは種明かしというよりもだーっと書かれている感じで
ああでもない、こうでもないと色々推理して読む感じでもなかったです。

急展開の大分前のある一行で、あ、こんな細かいことを書くのは作者は女の人なのかな、と思って。
あとがき見ると夫がどうのって記述があるので、やっぱそうなんだろうけど。
じゃあ女の人が、同じ女として登場人物にこういう仕打ちをするのはどういう意図からなんだろうなぁと思ってしまった。
私も主人公と同じく、吐き気のする事件。
作者の考えも主人公に入るとすれば、作者だって嫌なはず。
ならなぜ、そんなむくわれない運命を彼女に背負わせたんだろう?

一見ハッピーエンドなんだけど、あまりに負うものが多すぎる。
よくある推理漫画なんかで、普通殺人事件なんて一回見ただけでトラウマなのに
毎回たちあっても平気で、普通に日常生活を送ってるような、
あんな現実感のなさとイコールでした。

まぁ最後まで読めたし、時間を無駄にしたとまでは思わないけれど、けして面白いとかまた読みたいとは個人的には思わないですね。

拍手

2005.07.11 Mon
アイヌ神謡集
アイヌ神謡集
知里 幸恵

なんというか、北海道で育ったから、なのかな。
アイヌの文化ってとっても興味あるんです。
全てに神が宿っていて、獣は神で、っていう考え方が大好きだし、
やはり北海道は地名がアイヌ語からきているのが多いわけだし。
まぁ育っただけで、純粋に北海道生まれなわけじゃないあたりが、
観光客的に好きなのかもしれないのですが。

まぁそんなわけで、ちょっと神話も勉強してみたいなと思い借りてきたわけです。

アイヌ語は文字がないのが残念です。
ローマ字だとニュアンスがわからないし、文字をおっているだけでは
いまいちよく分からなくて…。
でも、考え方とかが分かったのが良かったです。

なんだろう。分かりやすく言うなら、『もののけ姫』の世界のような。
もちろんあれはアシタカたちの村はアイヌの設定なのだから当然ですが。
こういう感覚で北海道に生きていたというのは、そんな生活というのは
素敵なことだなと思います。

拍手

2005.07.09 Sat

昨日行ってきました。
仮にも友達の誕生日祝いで行ったので、一応結構気を遣って選んだつもりなのです。
ホテルで、結婚式のパーティもやっているようなレストランならまぁ安心だろうと思ったんですが。

まず到着して通されたのが、煙草を吸っている男性ふたりの隣。
普通まだ透いていて、仮に4卓あって、奥の2卓に揃えて客を入れるでしょうか?普通は交互に着席させて、少しでも他人と近い席で圧迫感を感じないようにしないでしょうか。

予約時に確認しなかった私も悪いんだけど、分煙に今時なっていないというのもなかなか辛かったです。

コース料理を頼んで、まぁそれは食べ終わってから次を持ってきてくれるのはいいのですが、まず取り皿が欠けていて。
しかも友達と私のと2枚とも。
そして次の料理が出されても、新しい取り皿を持ってこない。
手近な棚から取り皿を取ったんだけど、次の料理が出てもやはり取り皿はくれない。
確認してみたら、テーブルが狭かったからでちゃんと持ってくるという返事だったわりには
最後まで、皿を下げるだけ下げて取り皿は持ってこない。

飲み放題なのに頼むのに人を呼ぶのが大変。
3組入ってた代人図のパーティに手一杯でこっちになかなかこない。
水もない。
頼んでから持ってくるまでもすごく時間がかかる。

挙句つり銭間違われ。

店から離れてしまってたんで電話確認したら
取りに来れば返すけど、と謝りもしないとか。

ありえねー。
 

拍手

2005.07.08 Fri
だたごめんねまた来てねじゃ意味わかんないでしょ、とメールをしたら、
しばし日にちあきまして今日お返事きました。

コースは、同時に料理を出すか順番に出すかお客さんに希望ききます、とか、
制服に煙草はいれないようにします、とか
箇条書きで書いてありました。

丁寧に回答を出そうという態度は認めます。
が、別に客に希望をきかなくたって、自分たちが混んでいるからって面倒くさがらずに、
テーブルの担当を決めて、
順番に料理を出しゃいいだけの話でしょう。
それをお客さんに選ばせるのは筋違いの気遣いだと思うし、
レストランの癖にコックコート着たまま休憩出て煙草も吸っている
ってことはコックコート全然清潔じゃないってことじゃん。
まぁ、煙草くらいそのまま吸うお店が普通なのかもしらんけど。

個人的にはほんと、パステルのイメージかなり悪くなって残念。
プリン好きだったんだけどねぇ。
所詮そんなもんかぁ。

拍手

2005.07.08 Fri
ゲーテ詩集
ゲーテ詩集
ゲーテ, 高橋 健二

ある別の用途のためにそもそも図書館から借りてきたのですが、
有名な魔王の詩も載っているし、
好きだなと思える詩もありました。
個人的には愛ばかり語られている詩は好きじゃなくて、
そういう詩の方が多いんだけどね。

月に寄す が気に入って、それをネットで調べたら、
ミヒャエル・エンデ氏がこの詩の月とアポロの行った泥の地表の月と
同じ物だろうか?と読者に質問を投げかけているらしいですね。
なんかこう、エンデらしいなぁと思いました。
そしてやっぱりエンデのファンとしては、違うと答えるなと思う。
そういう感性ってすごいなと。

いくつか好きな詩も見つけられて、収穫あったので良かったです。

拍手

2005.07.07 Thu
週末起業
週末起業
藤井 孝一

コンサルタント関係の資料が欲しくて図書館で借りてみました。
2003年のものなので、内容が危惧していたほど古くはなかったので
まぁまぁ参考になったんで良かったです。
ただ、どうしてもコンサルタントの仕事に否定的というか
お金取りすぎイメージがある自分としては、サイト見に行っても
会員になるには料金が必要、講義を聴くのも料金が必要、っていうのを見るとつい胡散臭く思ってしまうんですよねぇ。

うーん…。

でも、起業したいと思っている人の火付けにはいい本かもしれませんね。

拍手

2005.07.04 Mon
納得がいかないのでメールしてみたのが土曜日。
返事がきたのが今日。
すいませんでした、又来て下さい
みたいな内容。

うーわー。使えな〜い。
一体どこが悪くてどこをどう直すとも言ってないで、
単にすみませんだけでまた来いってどういうことよ?
行って何が改善されているのだ?

意味不明…。

拍手

2005.07.01 Fri
なめらかプリン、とても好きなんです。
でもイートインで食べたことがなかったので、折角だから行ってみました。
20:20くらいから並びだして、21時前には入店できたんだと思います。
正確には覚えてないけど。30分は確実に待たされました。
待たされている間、何度帰ろうかなと気が迷ったことか。

別に待たされていること自体が嫌なんじゃないのです。
金曜で、あちこちでバーゲン初日で、こんな時間帯だったらそれは混むに決まってます。ただ店員さんのケアがなってない。
入口から数脚並べた椅子はもちろん越えて、店舗の角を過ぎてエスカレーター当たりまで列は続いているのに、店員が出てきて
待ち時間がどれくらいです、とか、待たせて申し訳ないとか言う様子はなく。
何人くらい待たせているのか把握しているのかも怪しい。
店内に店員がいるだけで、やっと出てきたのが20:43とかだったと思う。
店員が出てきてメニューを前の方の人だけに渡しながら、言った台詞が
「何名様ですか。只今満席ですのでお待ちいただきます」

え?
みたいな。
何名の前にまず、お待たせして申し訳有りませんじゃないのか。
満席なのは見てわかるから待ってる人に満席です、と告げてどういうつもりなんだろう?
全然高感度のないしゃべり方をする店員だった。
外でメニュー渡して置いて、できれば決めてすぐ注文してね、ってのが普通のレストランのやり方だけれど、
やっと店内に案内されて水を置いて、普通なら注文お決まりですか?もしお決まりでしたらお伺いします、とか、お決まりになりましたらお呼び下さいとか言うと思うんだけど、それもなし。
何度厨房を振り向いて目があっても誰も注文を取りにこないので、呼ぶ。

ペアセットとかいう、サラダ、パン、メイン2品と飲み物で3,150円っていうのを頼む。
飲み物はお代わり自由のトロピカルアイスティとやらにして、先に持ってきて貰い。
シーザーサラダとパンが同時に運ばれた。
まぁ正直この時点で、パン冷めちゃうので問答無用でパンから食べないと駄目だなぁって感じではあったんだけど、これはまだ許せる。
トーストを取り皿にうつしてサラダまだ普通に食べている時点でピザが運ばれてくる。
サラダを取り皿に全部うつしたらそれを下げてパスタが運ばれて、
「ご注文の品は以上でよろしいでしょうか」

…。ええ。いいですけども。
サラダを食べ終わった頃にはピザはもちろん冷め冷め。
ピザに手とつけた頃にはゴルゴンゾーラのフェットチーネだもん、分離するわ固まってごわごわだわ。食べる気にならないんですけど。

これはあまりにひどいと思い店員を呼んで、これは一応コース料理ほど格式張ったものでなくてもそれに準じたものなのではないのか。一気に作って運んでくるものなのか。と質問。
店員の答えは、サラダを出したらピザを焼きだして、ピザに客が手を付けたらパスタを茹でる、と。
いやだからさ。あのね。私ピザもパスタも粉から自分で作るんですよ。
サラダ出してからピザ焼いていて、あんな早いタイミングで運ばれるのは可笑しいです。トッピングも済んだピザをオーブンつっこんだだけなら兎も角。
そしてまだサラダの残りを食べているのに、ピザに1枚も手を付けてないのにパスタが運ばれてるんですけど。
と言うと、見間違えてパスタを茹でだしたのかも、と。
訊けばテーブル担当とかはつけてないシステムなんだそうです。
それもまぁホールやったことのある私たちからしたらおかしな話なんだけど、それはおいておくとしても。
もうパスタもピザも冷めてるし分離してるんですけど、と言うと、じゃパスタを作り直す、と。

まぁ作り直してもらったけどさ。
パスタは悪いけど、ピザには落ち度はなかったと言いたいのかしら。
9分であがります、と。

実際15分ほどかかって、コース料理でそんな間に中断されたらその間に腹一杯になって食べられなくなるのが普通なのですがね。
そしてうちらの席の後ろでペアセット頼んでいたお姉さんたちは、サラダ食べ終えてからメインが運ばれてましたけどね。

要は言い訳でしょう?
混んでるから早くまわしたいから、できたものどんどん出して食べさせて帰したいわけだよね?
ある程度同じ料理の注文まとめて作るから、後から来た人に早く出たりするわけでしょう?

お代わり自由のお茶は、一度呼び止めてやっともってきてもらって。
それもまた、
「お茶お代わりお願いします」
と言ったら
「アイスティですね」
って数もきかないで去っていって、まぁ2人分持ってきたのはいいんだけど、
もし私が頼んでるのがトロピカルじゃなくお代わりできないアイスティだったらどうするつもりなんだろう…。
そして、ストローは使い回してください、と。
別にそれはいいんだけどね。後述します。

そしてやっとパスタ登場。
すっかりこちは腹いっぱいですよ。
私はピザがあまりにまずく、自分で作った方がよっぽどうまいわ。と思うほどで、ほとんど食べずにさげてもらいました。
そしたら作り直しましょうか?って、今更。ならもっと早く言えよ。
友達はちゃんと食べていたんだけど、大体にしてうちの卓にはチーズとタバスコがなくて、もともと置いてあるのか店員が持ってくるシステムなのかどっちか知らないけれど
ピザ頼んでいるのに持ってこなくて、友達が頼んでやっともってくる始末。
更にタバスコの口は汚れ放題で、手に持つだけで手がタバスコだらけ。
客の使うマナーも悪いかも知れないけれど、それぐらいは普通店で拭き取って出すべきだと思います。

更に難を言えば、パスタやサラダは兎も角ピザも取り皿が一緒くたにボールタイプなのはどうでしょうか。平たいお皿であるべきじゃないでしょうか。
ピザが食べにくいんですけど。そんな取り皿じゃあ。

大体、80席しかない、1卓4人掛けとしても20卓、2人がけオンリーでも40卓だけのホールに、店員4人もいてまわせないことが不思議。
ぶっちゃけ私と友達のふたりなら、ふたりでこの程度のキャパなら余裕で回せます。
ひとりでも頑張ったらまわせます。


まだ外に並んでいるのにオーダーしめないし。
ラストオーダー21:45みたいだったけど、22時前くらいまでお客さん追い返さなかったし。

ですいてきたと思ったら、さっきは頑張って呼び止めないとお茶のおかわりくれなかったのに、お盆にいっぱいグラスをのせて頼んでもないのに店員が持ってくる持ってくる。
しかも今度はなぜかストローもおいていく。
あの、方針は店内で統一するべきだと思いますけど。
それともさっきはストロー持ってくるの忘れたから面倒だったの?
エコって話でストロー使いまわせっていうなら全然問題はないけど、ちょっとこれは可笑しいと思います。
30分もない間に3回きたもんね。もういいいって。第一グラスにまだ入ってるの見て分かるでしょう?

店員がきて、良かったらデザートでも、とか言うんだけど腹一杯なんでことわったら、いやでも、って言うんでじゃあテイクアウトできますか、と訊いたらできるっていうからプリンもらったけどさ。
レジで用意してくれてたけど、お会計は定価のままでした。

普通ここまでミス連発で、ピザは食べて無くて気分も害したら、ピザ代ただでプリンつけるのが正解だろう。

そもそも飲食店で店員が茶髪もアレだけど、制服の胸ポケットに煙草入れてるのも可笑しいでしょう。


正直、新宿で若い子ばかり相手にしていて、お客さんがなにも思わないor何も言わないのをいいことにこんな接客の質でまかり通してるんだ、って思いました。
パステルの他の店舗もこうなんでしょうか、それとも。
かなりがっかりです。

定価3,150円のところ、ホットペッパーの携帯サイトのクーポンで10%offで
2,835円でした。
なのでひとりあたり1,417円ほど。
ただサラダ半分、トースト一切れ、パスタ半分でこの値段と思えばかなり高いです。

少なくともこの店舗には二度と行こうとは思いません。

新宿区西新宿一丁目1-3 小田急ミロード7F
03-3349-5818
11:00〜22:30

拍手

2005.07.01 Fri
先月から、ホットペッパーに載っているゲルマニウム温浴を梯子して今回が三回目。
お店は、びっくりボディという、名前こそがびっくりなのでは、という感じの素敵なお店です。
新宿三丁目駅から近いけれど、別にJR新宿駅の東口からでも余裕で歩けます。

そんなわけで、東口から雨がぱらつく中を行って参りました。
ここって、予約したときも電話の対応悪くなくて、初めて名前だけでなく連絡先も確認されたお店でした。

お店の場所はそんなわかりにくくはないんだけど、看板もちゃんと出ているのだけど、ビルが狭い&汚い!
ちょっと正直言ってびっくりしちゃいました。
兎に角階段が幅がせまくて急。男の人とか足の大きい人はさぞかし怖いだろうし、女の子もピンヒールや厚底系だと危ないと思う。
壁のようにそりたってる階段だし、そもそもその階段の作りがちょっと変で、更に店舗の扉も開けていいのかな?みたいな。

なぜかというと、雰囲気を出すために暗くしていて、ホットペッパーの写真で見る分には確かに雰囲気よさげだったんだけど、
実際行ってみると単に暗くて、やってるのかな?って感じで。
電球自体ついてないから、非常事態発生してもこの暗い中逃げるんだよなーとか考えちゃいました。

サンダルは健康サンダルだし、破れてるし…。
男性の店員さんは態度良かったけど。

着替えにロッカーへ行ったら更にびっくり。
服着てる女の子がふたりいたけど、もう既にぎゅうぎゅう。仕切もなにもなくて、知らない人と肌をつけあわせて丸見えで着替えるしかない。
しかも、ロッカーがおいてあってその前にひとり立つと、その後ろはもう壁ですれ違うのも困難。
シャワー付きとかうたっているけど、工事現場にあるような簡易式のユニットの一人用のやつで、とても汗を流すって感じじゃありませんでした。

このシャワーで自分で足を流して、と言われ、流しまして、その水分を拭き取るだけで既に初めに渡されたハンドタオルびしょびしょなんですけど…。

で、ゲルマへ。
友達とふたりで行ってるのに、離されたし…。
ここは業務用の機械を使っていて、三人並んで入るタイプで、浴槽が繋がってるのね。
三人入るともうあと5ミリで溢れそうなとこまで水位あがるし、隣の人が動くとお湯が波打つし、結構私としては気になったなー。
真後ろではベッドにお客さんが寝てマッサージ受けてるし。
ほんと狭いです。
ワンルームマンションみたいな雰囲気の雑居ビルだからね。

壁にテレビあったけど、なにもうつってなかったし。

店員さんはカウンターに座って、アラームが鳴ると終わりですよって声をかけるだけなので、自分で手をあげて、肘からぼたぼた雫がたれて膝の上ぼとぼとになりながら、既にべちょべちょのハンドタオルで拭き。
同じタオルで足を拭き。
で、更に同じタオルで全身の汗を拭く、と。

店員さんはなんの案内も説明もしてくれませんでした。

タオル小さいし、一枚だけだし、こんなじゃ汗流す気になってもシャワー浴びたって拭けないよ。

体重計とかドライヤーとか口紅とか置いてあるのは、頑張ろうとしてるんだろうなって思うけれど、どうかねぇ。

使用済みタオルをどうしろという指示もなく、シャワーの横にゴミ箱があって、それを開けてみたらどうもみんなそこに入れてるみたいだったから入れました。

出たらジャスミンティを飲ませてくれました。

でも、入る前に水分取るのが重要って言ってるゲルマ屋さんの方が多いと思うんだけどな?

20分で料金は980円です。
着替えは有料。持ち込み可。
もちろん持ち込みました。(笑)

お店の態度は悪くないです。
ただ、兎に角狭い。あと、セルフ過ぎ。説明とかなにもない。
住所とかもなにもきかれず、料金払ったらそれだけで、勝手に靴はいてドアあけたらありがとうございましたまたどうぞ、って言われただけでした。

クーポンがあったから不満はないけど、これで1000円以上とられるのは私は嫌かな、って思います。

住所 : 〒160-0022 新宿3-1-32 新宿ビル2号館2階
電話 : 03-3350-0667

拍手

2005.06.25 Sat
いや~。なんだかデュランダル、真っ黒ですねぇ。
もうちょっとミステリアスかなーとか思ったのに。ちょっとつまんないなぁ。見たまんま真っ黒なのはさぁ。

アスラン頑張ってしっかり意見を言え!
ギルは真っ黒ですよ。
一見正論のように聞こえますが、ガキの理論ですよ?
なんで話聞かないでキラをやったんだ?じゃあ向こうからくればいいじゃん。
ってさ。あほくさ。
だって思いが同じように見えない理由があったわけじゃん。アークエンジェルにはさ。ギルが真っ黒なのが分かってたんだもの。
なのになんでアスラン「ぐっ」とかつまってるのよ。いいじゃん。言っちゃえば。「このラクスは偽物です」って。
なのにいけしゃあしゃあとさー。(あ、シャレじゃないですよ?)
ラクスも戦おうとしてくれてるとか言っちゃって。
しかも壊れた不幸だとかいう論理展開しだすし。
気持ち悪いぞっ?
やっぱクルーゼの友達はいっちゃってるんだーみたいな。

つーかシャアだしといてそんな真っ黒オチでいいの?と視聴者のこっちが不安になりますよ。(笑)

もう、アスラン途中までじゃなくはっきり言ってしまいなさいな。苛々するわ~。
まぁそんな悩みキャラもアスランかもね。


で。キサカ。なにやってるの??
しかも地球軍の制服着ちゃって。
でもさぁ。キサカがカガリをほうっておくのって、裏切ったか特命を受けてるかしか考えられないよなーとか思ってたんだけど、
それで地球軍に行ってるっていうのはどういうことなのかねぇ。
ムウの情報を聞いて探りに行ってるとか?
そんなわけないか?


最近レイがよく喋りますねー。俊くん好きなので嬉しいんですけど。
でもレイも黒いもんなー。クルーゼみたいな気持ちよいすっぱりしたイッてる感じじゃないから、微妙だよね。
クルーゼとどういう関係で、ギルともどうなるのやら。
ギルの手駒で終わるのか。それはそれでなんか可哀想だよなー。クルーゼも可哀想な人だったのに。


ミーアちょっと意外でしたね。もっとギルの手駒で真っ黒なのかなーと思ってたら、一応ちゃんとアスランの味方してくれるんだなーと。
戦士ねぇ。余計なこと考えるのが不幸なんですか。
いやあ、怖いねぇ。こういう考え方。
罪状はあるから任せちゃったらいろいろまずいことになるもんなぁ。
「戦う人形にはなれない。いくら彼の言うことが正しく聞こえても」
って台詞、とても良かったです。
そうだよ。聞こえるだけで不正解です。騙されちゃ駄目だよ。
やっとアスランが動いてくれたので正直ほっとした回ですね。
迷ってうじうじと独り言言って俯いてるだけじゃやっぱ駄目ですよ。

つか、ミーアって整形してたんだ。そりゃそうだよね。
でもそこまで洗脳されてて大丈夫かな。今一緒に逃げなかったら、ほんと彼女はどうなっちゃうんだろうね。


予告でミーアだ、ルナだと議論を醸していたのはメイリンだったんだ。
これも結構意外でした。
更に意外なのは、ホストにハッキングしたり技術もあって頭もいいところ。
車も回しちゃって協力しまくりの度胸があるのも驚いたな。
いちいち如何にも前から好きでしたカットを入れなくても、メイリンがアスランを好きなのはわかってはいたけど
そこまでしちゃうのはちょっと恰好良いよな。一緒にいくつもりはなかったわけで、そしたら自分も罪に問われるのが分かっていて
そこまでしてやれるってのはすごい愛だよね。

でまたレイが気付いちゃうのよ。気付かなくていいのに。
でレイが来たことに気付くアスランは流石ヤキンの生き残りって感じ?
さらにはメイリンを突き飛ばして、抱きかかえて、空中で回転して自分が地面に打ち付けられてクッションになってやるという、
オリンピック選手も真っ青な技を披露。
この必要以上なかっこうよさ、ロードオブザリングの2以降のレゴラスの扱いみたいな。いらんて。みたいな。
まあアスランはちょっと今までへなちょこ気味だったので必要か。こんな演出も。

「やっぱり逃げるんですか。また」
ってでも、ぶっちゃけザフト的に言えばまた逃げると言われてもしょうがないけどね。(苦笑)
前も脱出しましたから。あのときはダコスタくんが助けてくれたけど。
今回はメイリンですけど。髪赤い人が助けに来てくれることになってるんでしょうか。(笑)
「俺は許しませんよ。ギルを裏切るなんてこと」
って台詞もだけど、結構いっちゃってるよねー。メイリンにもお構いなしでいっちゃった顔でぶっぱなしてますから。
『このまま真っ黒になって欲しい』とはクルーゼ声が聞きたいだけのBAMの弁ですが、どうなるのかねぇ。

アスラン射撃うまかったもんね。これがムウならレイの銃とばせてなかったかも。(笑)
でまたメイリンに手をさしのべちゃうし。もしミーアが一緒だったら女の子ふたり引き連れてどうやって逃げるつもりなんだ。アスラン。
アークエンジェルに無事たどり着いたとして、メイリン連れてCIC強化してどうするんですか。(笑)


ファーストガンダムでグフが初登場のときに雷が鳴っていたそうですが。
今回は雷雨ですねー。
で、やっぱりドラグーンシステムはなし崩しに俊くんが乗るのね~。
いやそれで正解ですけども。

ガンプラのCM、よっぽど苦情でもきたのかあのうざいネタばらしがないのはいいんだけど、
シンとキラの会話で最後にシンが「あんたは一体なんなんだー」って言う度に
「おまえこそなんなんだ」と叫んでしまうのは私だけですか?

そろそろ話の内容がどろどろしてきただけに、フレッツのCMが見ていて痛くなってきたな。


ところで第一話で、カガリを連れてザクに乗って、ガイアとカオスと戦った訳じゃないですか。
今はグフにメイリンを連れて乗って、次回デスティニーとレジェンドに追われるわけじゃないですか。
ザクとは違うとは言え、デスティニーとレジェンドにグフに勝てるわけないでしょう。
(新型でまだ馴らし運転もオーバーホールもどうなのっていう機体に突然乗ってるとはいえ、そういう概念がないから絶対にシンとレイの方が強いでしょう)
で、一話ではシンがインパルスで割って入ったわけだけど、今回はどうなるんだろう。一人で逃げきれるわけはないでしょ。
じゃあ誰が助けてくれるのかと。
ダコスタくんもラクスもイザディアも宇宙にいるし、キラは動けないし、
ストライクルージュしかないじゃん?
カガリ助けに行って感動の再開と思ったらメイリンがいて
「なんだあの女は!」
みたいなコミカルな展開になってしまうと大笑いなんですけど。

じゃなかったらキラとかルナとかが人の機体で行くとかになるよねぇ。
シンがちょっと開眼するとかでもなかったら、いっちゃってるレイでしかも新型を、いくらアスランとは言えグフで切り抜けられないと思うんだけどな。


ルナはアスランが好きなわけで、しかも偵察とかしつつ疑問を感じていたりっていう前振りがありながら、
すっかりメイリンにおいしいとこもってかれたわけだけど、今後どう出るんでしょう。
無事ふたりがアークエンジェルに辿り着けても、メイリンだけ返すのは危険でしょ。まあ、アスランが人質にとったって大義名分で奪還しにくるとかはあり得る話だけど。それですんなりメイリンがザフト戻るような気はあまりしないよね。
かと言ってメイリンがマジでアークエンジェルでCICなりして働き出しちゃったら、ルナはいろいろ複雑でしょ。
しかも更に妹を討たないといけないって話になったら、
流石にシンだってそれはどうなのって思うと思うしさ。

そのうちシンは化けるのかな?
というか、このまま化けないで馬鹿のままで終わったら、一部のファンがいるのみで大部分には嫌われたまま終わっちゃうよね。
なんかの雑誌で鈴村さんが、「シンは嫌われてるんでしょうね」って言ってたらしいけど、鈴村さんも可哀想だよ。
素敵な声優さんなのに…。

あと、ちょい関係ないけど、シンとかいちご100%とか少年役が多いからしょうがないんだけど、青年役にならないと聴けないのでしょうけども
鈴村さんのギップルはすっごい格好良かったから、あの声がまた聞きたいんだけどなー。
少年声もいいけど、青年声希望です。
ああ、ギップルがシン目の前にしたら、迷わずどついてくれると思うんだけどな…。
 

拍手

2005.06.18 Sat
そらまあ絶対に生きてると信じて疑わなかったけれど、あっさりキラ生きてましたね。(苦笑)
しょっぱなからネタばらしでした。
核停止ボタンで核爆発をさけ、他の部品を切り離していたと。
そんな機能ないわけないっちゃあそうなんだけど。一話分くらいキラどうなったのか一切語らずにひっぱるかと思ってました。

シンは明かな増長しまくりだよね。
で、最近微妙なのがレイの立ち位置。
シンの親友よりも、シンを利用しているような匂いがちょっとしてきてるからな。
わざわざアスランとこ行くのが嫌みだなー。シン。
仇って誰の?ステラの?アスランの?クルーゼの?みたいな。
でもアスランから殴るとは思わなかったな。ちょっとまずいよね。

このレイが冷静で正論なだけにむかつくわ~。
アスランちょっと私情ばりばりなのが恰好悪いよね。外野の目的にまずい。
アスランが孤立してしまうよな。


イザークとディアッカが見られたのは良かったな。
かなり良かったです。


デュランダルは、ロゴスの名を挙げた人に手を上げるつもりはないとか
殺し合うのは嫌だとか言っていることは綺麗事だけれど、
こんな発表をしてしまって暴徒の発生を一切予見していなかったをは言わせないよ。
というか、それが狙いなんだろうけど、世界はそれに踊らされていていいの?

と思うんだけど、実際アメリカがイラクに対してすごいことしていても、さっぱり村八分にならないもんね。
それが世界なんだよね。


カガリが食事を持ってくるのは良いとして、ミリィはなぜカメラを。(笑)
すっかり報道マンなのか?(苦笑)
キラ普通に無事でしたね。流石コーディネーターって話でもあるのかもしれないけど。

マリューさん本当いい女だ…。最近魅力にかなりやられてます。(笑)
ネオは本当にムウの記憶を失っているのかな。
ちょっと微妙な気もする。
マリューさんの顔をまともに見られなくて目を逸らしちゃうのとかが。
まあなんでもいいんです。忘れてようがふりだろうが、早くムウだって名乗ってマリューさんとうまくいってくれたら。


ラクスに飛びつかれて「お久しぶりです、ラクス」と辿々しく言うアスランを見ているシンの意図はなんだろう?
単に議長に態度が変、とか、女といちゃいちゃして、っていう視線なんでしょうか。
思い切り予告で、アスラン脱走ってはっきり言っているんですけども
徒歩で脱走はできないから、何かの機体を奪取するんだろうけど。
このレジェンドで逃げるとかあるんでしょうか。
レジェンドはドラグーンシステム搭載なわけで、空間認識能力に優れている人じゃないと扱えないわけで。
ってなると、やっぱクルーゼの血をひく(?)レイが乗るとしか思えないんだけど。
アスランがもし乗っていくとして、アークエンジェルに持っていって
ムウがレジェンドに乗る、なんて想像はちょっと萌えるよね。(笑)アツイでしょう。
ま、違うだろうけど。
このままじゃアークエンジェルはルージュしか動けなくてかなりまずいからなぁ。


ま、アスランしっかりしてくださいな。期待してるよ。

拍手

2005.06.11 Sat
アークエンジェルの中で、キラの発言権って自分大きくなってるんだね。
みんながキラの意見を待っているような…。
だからってお任せで自分の意見は言わないってメンバーじゃないからいいんだけど、
キラはかなり重荷を抱えているなぁと思ってちょっと可哀想にもなる。


”エンジェルダウン作戦”って、なんの捻りもない安直な名前だよね。
暗号にもなりません。誰が聞いても丸わかりですよ。
センスなさすぎですよ?シャアが悪いんでしょうか。

「ムラサメは一機も欠かさずオーブへ連れて帰る」
マリューさんもかなりしっかりした艦長に成長したと思います。
前も書いたけど、ナタルさんも今のマリューさんを見たら笑顔になるのではないでしょうか。

アスランは彼なりの決意でザフトに来た割には、結構組織に翻弄されて動けないでいる感じ。
タリアがいい加減囚われるなと言いたくなる気持ちもわかります。
でも、別にキラとアスランはあなたと違って心変わりしたわけではないですよ?
特にキラなんて、今を見て、その先も見てるからこそこう動いてるわけなんだしさ。
自分の機体もないから、船の中から戦局を見守るしかないアスランはかなり辛いよなと思います。

ルナはレイとシンと見ていて、やっぱり違和感感じたりとかしてるんでしょうか。
ただそれでザフトを捨ててアスランの味方をするにはあともう一押しふた押し足りないからなー。


ノイマン男を見せたなー。
流石、SEEDでもバレルロールさせた男。
敬語でカガリに言ってるのが微笑ましくていいです。

「下手に動かなければ当たらない」
って、タリア一応わかってるんだ。更に、艦長がマリューだってことまで分かっているとは思わなかったな。
だったらもっといろいろとれる言動があったのではとか思うんですけど。
ま、いっか。

「カガリをオーブへ」
ってキラも格好良くなったよなー。ほんと。
しっかりしましたよ。大人びました。偉いです。

マリューさんがここで、いやデュランダルってこうなのよ?とか握ってるネタを言わなくて、
こんなピンチでもキラもアークエンジェルも相手を倒そうとはしない。
相手は討とうとして撃ってくるのに。
っていうのがなんだか日本人好みというか。戦国時代とか明治維新とか戦時中の日本軍の気合いと美学を見た気がしました。

まあそれで、キラは討たれちゃうわけですけど。
私情ばりばりなシンが呆れちゃうよね。痛いとかよりもなんか、ひくわ。

「ここはいつもこう」
なんなのネオ。その先を是非。(笑)


キラがピンチでもルージュを出さないマリューさんがやっぱかっこいいです。
本当は自分が一番出したいくらい、キラが心配なんだろうに。

アスランは誰か死ぬ度に叫んでばっかりとかどっかの板で書いてた人がいたけど、
叫べるキャラというか、それで絵になる人ってアスランだし仕方ないよね。(苦笑)
私は結構、シンにひいてて溜息つきたくなる見方をしていた割に、
ラストのアスランの「キラーーーーっ!」って叫びでちょっと引き戻されて
うるうるっときましたけどね。


剣を取らせるには大義が必要
ってさ、直近ならアメリカがイラクに攻め込むときに、核兵器を持ってるっていうのがそれなわけで。
例えば西軍、つまり官軍が東軍を討つために勅命を貰って賊軍としたのもそういうことなわけでしょ。
その大義が、本当に真実のことなのか。それは分からなかったり、分かっていても知らないフリをしたり。その方が楽だからね。
例え違うと気付いても、大きな流れの中にたったひとりで棹さすことは難しい。その中でもどう動くのか。
アークエンジェルやキラのように動くことは難しいし、実際あれをやろうと思ったら、操縦する技術、メンテする技術、その費用、場所、いろんなものが必要になって、アニメみたいにうまくはいかないけれど。
気持ちだけでもしっかり、せめて持っていたいよな。


関係ないけれど、ちびロボの宣伝初めてみたけどかなり可愛い。
やられました。
このBGMも。絵も。
そしてこの声優さんはー。
みたいな。(笑)

拍手

2005.06.04 Sat
泳げない、水の嫌いなステラを湖の底に沈めるのってどうなのよ?

つか、エアリス?

ユウナって名前のヘタレキャラ出したり、現ガンダムスタッフはファイナルファンタジーシリーズになんか恨みでもあるのでしょうかねぇ。


ハイネが討たれたのってそんなにキラのせい?
あれは単にハイネがどんくさかっただけなんじゃ…。

シンの言ってることは一見正しいけど、蓋を開ければ要は色惚けで私情なだけじゃん。
こういう奴が一番危ないんだよなー。


ジブリール随分止めろとか焦ってるけど、なんの画策もなく正体さらして本当にやってることなんだから、これぐらいされたって普通なんじゃないの?

情報戦だって戦なんだからさ。


というかフリだけであんま話進まなかったなー。

ネオあっさりムウってことにしちゃうんだ。
記憶が違うって、なんでしょうねぇ。
やっぱキラは戦いの最中でなんか気付いたんだ。
マリューさん辛いよね。どうするんでしょうこれから。


次回予告の音楽変わってんね。
で?アークエンジェルとフリーダムがロゴスですってことにしてシンにキラを殺らせるんでしょうかねぇ。


なんかかなりどうでもいいわ。
ネオの記憶がもし戻ってムウさんとマリューさんの関係に戻れたら…くらいしか今のところ楽しみないねぇ。
 

拍手

2005.04.30 Sat
アウル~~~。(絶叫)

今日のガンダムはこれだよね…。(私だけ?)
大方の予想を裏切らず、アウルが死んでしまいましたよ。
やはりティーダよりシーモアの方が強いってこと?
いや、ティーダの方が強いはずなのに…。
これで森田声を聴けるアニメがまたひとつ減ってしまいました。
一瞬、死んでないのかも?まだ大どんでん返しが?
と期待したけど、広がる血と爆発にその望みも断たれました。ポロリ

キラじゃなくシン相手だった時点で、手加減しねぇだろうなこいつは、と思ったので「やばっ」と叫んでしまいましたが。
あ~あ。なんだよギップル!怒りマーク
やるならシーモアいこうよ。(笑)

スティングはひとりになっちゃって、可哀想だなぁ…。
そしてネオの狙いも相変わらずわからんなぁ…。
「ステラ!」とか「アウル!」とか言ってるあたり、いい人っぽいんだけど…。

ルナマリアも死んじゃうのかと思った。
別にルナマリアは最初ほどじゃないけど好きじゃないからどうでもいいけど。

なんか展開上、一瞬カガリがマジで死んじゃうのかと思って焦った。
でもそれはトダカさんだった…。
男前だ。
それでこそ艦長だけどさ。
一番この人の死が悲しかったかも。


なんかな~。

最近アスランがちょっとウザイ。
いや、好きなんだけどさ。
キラが一番好きな私としては、確かになかなかアスランはしんどい立場にいることは理解してるけど
ちょっとデュランダルを信じ過ぎっていうか、友達信じてないっていうか、
ちょっと純粋真っ直ぐくんになりそうな気配がするんだけど。
キラが討ってくれてぶっちゃけすっとした。
頭ひやしてきてくれアスラン。
全作で何をみつけてきたんだよ。
ザフトになんのために戻りにいったんだよ?
カガリをひとりでほっといといて、男として恥ずかしくないの?
カガリを責めるだけでさ。

確かにカガリは力不足だったけど、あんな状態でひとりで上手く立ち回ることなんて無理だよ。


アークエンジェルの立場もちょっと微妙ではあるけども、
戦闘をやめさせようと介入してるのはアスランにはよく分かってるはずで、
アスランの言うことも確かにわかるし
戦闘をやめさせるにはちょっと中途半端だけども(でもフリーダムしか動けるのがいないんだからしょうがないし)
やっぱキラの言うことの方がわかるけどなぁ。
あの時そうしてれば良かったんだ、っても実際こうなってるわけで
目の前の戦闘を辞めさせたいと思うのもカガリとして、元首として普通だと思うけどなぁ。

キラはSEEDの同時期に比べてしっかり物を言えるようになったというか。
悟ってきてるっていうか。
SEEDの時でアスランを討つと叫んだときと、全く心情は違うよね。


SEEDがファーストガンダムを意識して作られているならば、
SEED-DはZガンダム?
だとしたらわんさかキャラが死ぬのでは。
と思ったので、ほんとルナマリアもカガリも死ぬのかと思った。
下手したらキラがやられちゃう??とか。
つか、Zに比べたらやっぱ、SEEDキャラが出過ぎだよね。
主人公これシンに見えないもん、どう見ても。

最初からシンに大して魅力感じられなかったんだけど、
やっぱ今でも感情移入できない。
子供すぎる。
弱いから力を。でもその力を持った自分は今度はまた弱い者を泣かせることになるのにさ。
アスランにもそう言われていたのに、なんかそういうこと考えてないよなぁ。
ガイアをおとしたらステラだったことにショックを受けた割には、
今日カオスやアビスを前にして、あのときの人たち(スティングやアウル)かも?
って思っているそぶりというか、人間的な感情の動きとか迷いが全く見えないしさ。
そういう人なら、いくらアスランが諭してもキラが戦っても
ヤキンまでにキラたちが迷い進んできた道って彼には伝わらないんじゃないのかな。
自分の恩人を斬り殺したって分かっても、なんとも思わない人になってしまうかも。

まぁそうなれたらある意味、ハイネが言ってたように割り切れてるから楽なのかもね。


トダカさんの意志をついでアークエンジェルに集うなら、SEEDのクライン派みたいなことになってオーブも少し動くかなーという気はするけど
それはそれでやっぱ今日のオーブ軍の人たちは犬死にって感じだし
なんだかなぁ。

SEED-Dはこの先どういう方向で落ち着ける気なんだろう?


ダコスタくんもイザーク&ディアッカも、まだまだ先かねぇ。また出てくるのは。
あとさぁ。


サイは?

拍手

2005.04.29 Fri
やっぱりローマイヤ先輩はもちろん、みんなで河原で焼肉パーティのエピソードも削られるわけね…。ポロリ

アニメになって公の電波で垂れ流す以上、例えば薫の台詞で
「即金で60万」
とかいう金額が削られてしまうのもまぁ、イニDで原作ではバトルの時間とか言ってるのがアニメではカットされたり、みたいのと同じだから仕方ないけど、
やっぱ細かいニュアンスが変わるよな~。

竹本くんが真山が帰ってきてるかもと思った理由とか全部カットだし、
台詞全然違うし、

森田さんが
「あいつの顔を見たい。それと、写真を撮らないと」
じゃあ、顔見たいのとHPの更新は別件って感じじゃん。
それに、だから意味があると思うんだけど…。
やっぱり森田さんははぐちゃんのことを、”コロボックル”って呼んでくれないと感じでないし…。

薫に連れられて立ち去る車の中ではぐちゃんを見かけた森田さんが
見とれていて、薫が寝ておけ、って言うシーンで、
原作では
「うん」
って返事をして、今見たはぐちゃんを瞼に焼き付けて眠るような
大切な感じが良かったのに、
アニメじゃ薫が声かけて森田さん返事してないしさぁ。
すっごい好きなニュアンスだったのにがっかりだぁ~。

漫画として描かれている物で例えば台詞以外の書き文字でのつっこみとかが
上手くアニメで表現できないのはよく分かるんだけど、
でもでも、なんだかな~~。
こんなアニメで、ハチクロの良さ伝わるのかなぁ。

やっぱしあゆはここで登場で十分だったと思うけどな。
インパクト的にもさ。
でも原作の可愛さがない…。あゆ…。
これじゃただの野蛮人じゃんよぉ。
自分の友達がそこの大学言ってるから、って理由のままの方が良かったのに。
アニメだから森田さんの買ったカメラの機種も言えないのねぇ。

描き文字のつっこみは、うみのさんクマを出して言わせるとかの方が良かったのかもなー。
デジカメ死んでも離しませんでした、がナシでりかさんにシーンがうつっちゃったしなー。

兎にも角にも”はぐちゃん”のイントネーションが気になってどうしようもないわ。
うみのさん的にこれでOKってことは、私が間違いなのかなぁ。

りかさんのことを花本さんに訊く竹本くんも、あれじゃただの野次馬じゃん。
花本先生が喋りそうになって”ふっさふっさ”だったから可愛いし面白かったのに…。

ここまでに山の良さが伝わらないから、あゆに
「もう俺を見るな」
っていう台詞がただきつく聞こえるし、あゆの
「真山の馬鹿」
の言い方がきにくわん~~~。ぶー
まぁここらへんは好みの問題かもしれないけど、
ぶわか、じゃなくもっと可愛く涙こらえて馬鹿、って言って欲しかったのに…。
つーか、この後のお皿作りながら泣いてるシーンもさぁ。
こんな泣かれてもこれまでもキャラの描き方でいったらあゆがここまでぐたぐた泣くのは唐突過ぎないか?
もうちょい冷静気味に可愛く泣いてよ…。
森田さんの絡み方も、あんなマジじゃなく、マジなのかからかってんのかわかんないよ?っていう微妙な感じを出して欲しかったなあ。


原作を読んでない人に、意図は伝わるのか?
原作の素晴らしさ・面白さが伝わるのか?
期待していただけにがっかりだなぁ。
やっぱ所詮深夜枠のアニメってことなのかな。
 

拍手

2005.04.16 Sat
『四月になれば彼女は』。
私としてはやっぱり、1993年の初演版と比べてしまうけれど、結論から言ってしまえばこれはこれで良かったです。
岡内さんのあきらがかなり良かったな。

何がって小吉さんのあの歌声から入るだけで背中がぞくぞくします。(笑)
やっぱいいなー。スクデリ。
小吉さんの声色っぽいよなぁ。

関係ないのですが、三浦剛さんてだっちさんの血をついでる気がしてならない。
なんか似てません?
この前田綾さん、役合ってるなーと個人的に思います。
キャリアウーマンっていうか、仕事できる感じの役合いません?
彼女が地球にいた頃のときも思ったのですが。

これ、西川さんは喉いためてるんですかね?
あんまりよく分かってないんですけど。なんか声がちょっとおかしいなと思って。
やっぱり西川さんのギャグが一番落ち着きます。
でもその次は細見さんかもね。このお芝居の中では。
彼女が~でも、大家さんダブルキャストだったのも頷けるなと思います。

触ると人の心が分かるという能力があるわりには、あきらは明るいし、
能力の隠そうともしないよね。
実際ならあり得なくて、のぞみの言う通り隠すべきだけれど
このお芝居の中では溌剌としたあきらの態度が際だって逆にいいのかなと思います。

あきらの小学校の入学式エピソードは切ないです。
子供のいじらしさというか。
でもそれ以上に切ないのは、のぞみのエピソード。
姉としてすごく辛くて、可哀想に思ったんだろうなぁ…と。
健太郎はすごく可愛い少年でいいよなぁ。

リーディング能力というと霧原直也しか出てこない私は(笑)
寂しくて、それが高じて人の心が分かるようになって、それがなくなったから読めなくなった、っていうのが
きっと本当なら寂しくて人の心読めるようになっちゃったら
きと人の暗いところとかを読めてしまって余計に辛くなるんじゃないかなと思うんですけども
耕平くんとかいいキャラしているから、こういういい人たちばかりだから
なんかこれはこれで、無理矢理っぽくてもハッピーエンドにしてくれるのが
なんだかほっとします。

クサイ演出といってしまえばそれまでなんだけど、好きなエンディングです。




拍手

2005.04.15 Fri
のっけから竹本くんエピソードかよ。

まぁそれはいいんだけど、それってつまり自分探しまでいったらアニメ打ち切り予定って意味かしら。

それにさぁ。
なんかこう、ドラマチックにしようとして作りすぎてる感じ。

で、オープニングさぁ。
あゆとはぐが作ったって設定なのかもしれないけど、最初はありかな、可愛いかな、とか思ってたけど、
helpとか書き出した時点でなんかキモって感じだった。
海老とか骸骨とか、なんだかな~。
少なくとも私は好みじゃないなぁ。こういう、ブラックユーモアじゃないけどもこういうのって。

まぁ原作読んでイメージできあがってから見るとありがちだけど、
声優陣どれもこれも合わないなー。
棒読み系だし。
声優さんが下手というより、そういう演出を好む監督さんなのでしょうか。

なんかコロッケ食べるとき、いらん「俺の塩と醤油持ってくるな」とか変なエピソード勝手に付け加えてるし。
長谷川さんこういうキャラなの?ただなんだか煩いキャラ、って感じじゃん。
更に途中で森田さんが起きる意味も、みんなで乾杯とか言って誤魔化してる意味もわからん。
こういういらんエピソード勝手にごてごて付け加えて、肝心の本編削る手合いが一番ムカつくんだよなー。

竹本の泣きわめき方がすっごいウザイ…。
キッキングボードっていう言い方はどういうこと?キックボードじゃなく?
なんか版権の問題?

まぁはぐちゃんを花本さんが迎えに行くっていうシーンは入れてもいいけど、ライターがつかないとか必死ではぐの乗ってる車両を追うなんて
原作にないシーンに時間をつかわなくても、
原作通りのシーンだけで十分花本さんのはぐちゃんへの溺愛っぷりって伝わってくると思うのになぁ。

大好きな「ノーモア留年」のシーンもイマイチだし、何より
「なんばしよっとねーー!」がスローで言わせてるのがかなりウザイ。
なぜ?言い方の問題?

猫に餌やろうとしてる女子学生がいるのも意味不明だしさぁ。
そんな意味不明な漫画演出するんなら、原作通り怒ってる学生の後ろに壊れた台車が置いてある方が分かりやすかったし。
教室間違えてるエピソードもかなりいらんし。

花本先生の「けりんちょ」のアクセント可笑しくない?
同じく、はぐに真山が握手求めたとき遮るときも、なんか無駄な効果多いし、真山の交流を邪魔しないでくれ、っていう台詞が面白かったのに
全部カットだもんなぁ。

「春、ですね」
「だな」
っていう会話もなんかなーーー。
その後の女子学生に「春」「だね」って言わせてウケ狙いみたいだけど、
だだ滑りですから!!

1話目からあゆや、リカさんもちらっとでも出したい気持ちは分かるけどね。
アニメの演出として。

森田さんがはぐちゃんの写真撮るとき、あははじゃなくて
「コロボックル!コロボックル!」
って言って欲しかったのに…。

あゆなんのために通りかかってるのかわからんし、
その後にまた冒頭の竹本くん自転車エピソード戻られてもねぇ。
現在の竹本くんが一生懸命走ってるシーンを入れる意味もよくわからんわ。


期待し過ぎたのかもしれないけど、イマイチだな。
次週予告の仕方も一言だけ、絵も1枚だけで、敢えてそうやってドラマチックに仕立てたいのかもしれないけどハズしてません?

拍手

2005.03.25 Fri
ヒューズさん…っ!!

これ以外何も言うことはないでしょう。
もう。ほんと。

ああ辛い…。

アニメで見ていた時もだけど、もうそんな雰囲気とか全然なくて、まさかそんなと思っていたから、
どっかでどんでん返しがあるだろうって思って見ているのに
式典は進み、エリシアちゃんはあんな泣かせること言うし、
そのままテロップは出ちゃうしで

もうショックでショックで。
まさか。まさかと思っているのに、すっかり式は終わってしまい。

帰ってきたBAMにすごく重要な人がっ。と訴えた覚えがあります。

ヒューズさん…。


次巻は師匠も登場の様子。
アニメとどう異なっているのか。
楽しみです。

拍手

2005.03.23 Wed
ハチミツとクローバー 7 (7)
ハチミツとクローバー 7 (7)
羽海野 チカ
私は北海道出身です。
なので一言。

街には民家沢山あります!
マンションだってあります★

まぁそりゃあ、街と街の間はなんにもないから、コンビニとか道の駅を見たら逃さないようにしないと駄目ですけどね。
あと、わかめソフトは知らないけど、昆布ソフトはうまいらしいよ。
きっと山田さんの手料理よりは食べ物なはず…。


ま。\(^∀\)その話しは(/∀^)/置いといて。
今はもうやってみたいと思わないけど(歳だから…)バイクや自転車で北海道一周をしてみたいと思ったことはよくあった。
北海道出身って言ったって、北海道って広いわけで、全部の土地に行ったことがあるわけじゃない。
本州の人感覚では函館と札幌なんて近いと思ってるみたいで、電車で3時間かかるよというと必ず「そんなに遠いの?」とびっくりされる。
そんな広い北海道。夏になると本州からのツーリングが増えます。
好みの問題だろうけど、電車よりフェリーの方が旅って気はするだろうなぁ。

雨の終わる場所を見た。
とか前後、読んでいてゾクゾクした。
自分がキャンプをしたとき、周りにいたツーリングの人たちから漂う雰囲気を思い出した。
やろうと思えばできるのに、やってみなかったこと。
大人になればなるほど、「忙しい」とか「お金がない」なんて言葉で誤魔化してやらないことが増えてくる気がする。

しんさんがちょっと昔のくるちゃんぽくて好きでした。(笑)

あと、花本さんと山田さんには幸せになって欲しいなぁ。
いや、もちろんみんな幸せになって欲しいんだけど。
2人ともこの中では一押し辛い恋愛チームだからさぁ。

子供が子供なのは、大人がなんでも分かってるって思っているところだ。

自分が大人と言われる歳になって、実感する。
大人って言ったって、なにもかわりはしない。
間違うことばかり。
そしてもう泣くだけでは許されなくて、泣くこともできなくて。
それでも生きていく。

アニメ化されたときこの辺りのまるで映画みたいなところも、うまく映像化してくれたら嬉しいなぁ。
 

拍手

   HOME   
16  17  18  19  20  21  22 
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
アーカイブ
  




忍者ブログ [PR]