忍者ブログ
Admin / Write
ふと思いついては消えていく戯れ言の中にも大事なことや本気なことはあるよな、と思い極力書き留めよう、という、日々いろんなことに対する思いを綴っています。
2025.04.05 Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006.03.23 Thu
飯田橋で有楽町線から東西線に乗り換えるんだけど、
飯田橋にいざ着いたところで、『運転を見合わせています』と言われる。
え~…。
取り敢えず改札の所まで行かないと駅員さんいないから、行く。
遠いのにぃ。
で、行ってみたら振替輸送の切符をくれるのはいいんだけど、
『有楽町線で有楽町まで行ったら日比谷線は動いてますから』
だったらそのまま乗って行ってたら、
もしかしたら遅刻しなかったかもしれないのに…。

仕方なく逆戻り。
再び今降りたばかりの有楽町線に乗り、ふと永田町で、
『日本橋へ行かれるお客様は銀座線へ』
とアナウンス。
有楽町で日比谷線乗り換えるのって遠いしな。ここで銀座線に乗り換えて、
日本橋から一駅歩いたらいいのかも、と思って降りてみる。
したら遠い遠い。(苦笑)
しくじったなあ、と思いながら、半蔵門線のホームを経由して銀座線。
銀座の駅で暫し時間調整の為に止まっちゃったんで、じゃあ日比谷線乗り換えた方が
後で歩かなくて済むわ、と思い、降りて結局日比谷線へ。
で、無事茅場町着いたんだけど、折返し運転してるんだから、
半蔵門線で九段下行けば良かったんじゃないかなあ。
っていうか、一駅くらい歩けたんじゃないのかなあ?
ん~。わからん。

目下の不安は、定期券。池袋で入場記録が残ったままで、
切符で出ちゃったらまた前みたいに、東西線の茅場町駅の駅員
態度悪いからキセルしようとしたっていちゃもんつけられる。
と思ったけど、結局日比谷線の茅場町で降りて、そのまま東西線のホーム経由して
行ったら、別に折り返し運転で遅れているとは言え茅場町では普通に
動いてるわけだから、普通に定期で降りられたのでした。
なんじゃいそりゃ。
切符いらんかったな。
ま、いいんだけど。
30分の遅刻なのでした。




拍手

PR
   HOME   
1012  1013  1014  1015  1016  1017  1018  1019  1020  1021  1022 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
アーカイブ
  




忍者ブログ [PR]