ふと思いついては消えていく戯れ言の中にも大事なことや本気なことはあるよな、と思い極力書き留めよう、という、日々いろんなことに対する思いを綴っています。
2006.02.17 Fri
とても良かった。面白かった。
最後の解説でも触れられているけれど、神様の概念が兎に角好き。
万物に神が宿っていて、神様だからってきちんとした偉い神様
ばかりじゃない。
もののけ姫でも神様ってそういう描かれ方だったと思うけど。
あれはアイヌを参考にしてるらしいので当然ですが。
そういうのがとてもいいと思う。
昔話ってでも、アイヌだろうが和人だろうがイソップでもグリムでも
もの凄いさっくりあっさり残酷なのはどうしてだろう?
けどその中でもほっとすることが結構ありました。
神様の申し子だったから早くに呼ばれた(若くして死んだ)という考え方とか
非常に好きです。
単純に、北海道出身なので知っている地名がいっぱいでてくるのが
嬉しかったりもするし。
きっとこのサル川って沙流川のことなんじゃ?みたいな。
江戸幕府の習慣が伝わってきて助かった人がいるなんて
びっくりした。
訪れの咳払いとか、ちょっとした習慣が分かったりして
お話自体も面白かったし、とても楽しく読めました。
最後の解説でも触れられているけれど、神様の概念が兎に角好き。
万物に神が宿っていて、神様だからってきちんとした偉い神様
ばかりじゃない。
もののけ姫でも神様ってそういう描かれ方だったと思うけど。
あれはアイヌを参考にしてるらしいので当然ですが。
そういうのがとてもいいと思う。
昔話ってでも、アイヌだろうが和人だろうがイソップでもグリムでも
もの凄いさっくりあっさり残酷なのはどうしてだろう?
けどその中でもほっとすることが結構ありました。
神様の申し子だったから早くに呼ばれた(若くして死んだ)という考え方とか
非常に好きです。
単純に、北海道出身なので知っている地名がいっぱいでてくるのが
嬉しかったりもするし。
きっとこのサル川って沙流川のことなんじゃ?みたいな。
江戸幕府の習慣が伝わってきて助かった人がいるなんて
びっくりした。
訪れの咳払いとか、ちょっとした習慣が分かったりして
お話自体も面白かったし、とても楽しく読めました。
PR
*Comment*