ふと思いついては消えていく戯れ言の中にも大事なことや本気なことはあるよな、と思い極力書き留めよう、という、日々いろんなことに対する思いを綴っています。
2006.09.24 Sun
この本を読んでみたきっかけは、
久しぶりに見た
『未来少年コナン』に原作があるのを初めて知ったから。
初めてコナンを見たのってかなり昔、多分小学生の頃で、
原作があるなんて思いも至らなかった。
で、原作があるのなら読んでみよう、と。
まず、この本に対する純粋な感想から。
コナンがなんというか、12歳とは思えない。でもそれは否定するのではなくて、
とても魅力があるということだ。
『声』は私には聞こえないけど、こういう感覚はよく分かる。別にSF的な、不思議なこととも思えない。
それに合成食糧だって、よくよく周りを見渡せば、肉じゃないものを
添加物で化学変化させて肉にしている食品とか既にたくさんあるのだから、
全然意外じゃない。
善悪にぱっきり割れているわけではなくて、いろいろ深いからいいお話だと思った。
読んでいるうち、これは続編があるのだろうか?と思うほどに
残りページ数が少なくなってきてドキドキしていたら、
最後はあっさりと押し付けがましくなく淡々と終わって、
それはそれでとても魅力だった。
次。アニメへの感想。
宮崎駿ってこういう人ってことなのかな。
これが一番に思ったこと。
要は、ハウル然りゲド然り、原作からかけ離れている。
ここまでかけ離れたものにするのなら、原案としてインスピレーションをうけただけ
に止めてオリジナルとして作成するべきではないか。
これでは、作者の設定や人気いいとこどりで、黙認の中で発行されている
同人誌と変わりが無い。
登場人物の名前など、一切変えてしまえばいいのに。
まあそれでも、原作者の了解があればいいんだけど。
自分の手から離れたものは関係ないから好きにして、という作者もいれば、
原作に沿ってやって欲しいという作者もいれば、
原作とけして同じにしないで欲しいという作者もいる。
作者が苦労して作り上げたものを使うのだから、礼儀を弁えて使うべきだ。
人物設定も違うし、コナンとジムシィとラナの関係性すら違う。
話の展開も違うし…。
物語のタイトルを変えたなら、人物名も変えてしまえば良かったのに。
ゲドとか、ジブリのやりようをここまで見てしまっていると、
原作のすっきりした感じが締麗なだけにアニメが嫌いになりそうだ。
同人誌と変わりが無い。
登場人物の名前など、一切変えてしまえばいいのに。
まあそれでも、原作者の了解があればいいんだけど。
自分の手から離れたものは関係ないから好きにして、という作者もいれば、
原作に沿ってやって欲しいという作者もいれば、
原作とけして同じにしないで欲しいという作者もいる。
作者が苦労して作り上げたものを使うのだから、礼儀を弁えて使うべきだ。
人物設定も違うし、コナンとジムシィとラナの関係性すら違う。
話の展開も違うし…。
物語のタイトルを変えたなら、人物名も変えてしまえば良かったのに。
ゲドとか、ジブリのやりようをここまで見てしまっていると、
原作のすっきりした感じが締麗なだけにアニメが嫌いになりそうだ。
PR
*Comment*