ふと思いついては消えていく戯れ言の中にも大事なことや本気なことはあるよな、と思い極力書き留めよう、という、日々いろんなことに対する思いを綴っています。
2006.08.01 Tue
2006.07.31 Mon
2006.07.31 Mon
2006.07.29 Sat
実は1は見てない上、2はこないだテレビでやってたけど途中で寝ちゃって
(つまんなくってさぁ…)なのに見に行ってみた。(笑)友達が見たいってことなので。
この手の映画は好きか嫌いかっていったらあんま好きじゃないっていうか、
「ってゆ-かトム・クルーズがかっこよければそれでいいわけでしょ?」って
ずっと言い聞かせてないと見られないというか。(笑)
でもどうせ見るなら迫力ある映画館の大画面スクリーンで見るべし、な映画だよね。
つくりがやらしくて面白かったです。
オープニングでどきどきして、平和になって、一周したときに、そのピンチっぷりに
何倍もぐったりなる。
シリーズ最大のピンチにイーサンが陥るって話だったけど、本当にそうだった。
(1は知らないけどさ)
いや怖かったー。
どうなることかと思った。
つっこみどころは満載なんだけど、まいっかあ、という。
はい。普通に面白かったです。うん。
(つまんなくってさぁ…)なのに見に行ってみた。(笑)友達が見たいってことなので。
この手の映画は好きか嫌いかっていったらあんま好きじゃないっていうか、
「ってゆ-かトム・クルーズがかっこよければそれでいいわけでしょ?」って
ずっと言い聞かせてないと見られないというか。(笑)
でもどうせ見るなら迫力ある映画館の大画面スクリーンで見るべし、な映画だよね。
つくりがやらしくて面白かったです。
オープニングでどきどきして、平和になって、一周したときに、そのピンチっぷりに
何倍もぐったりなる。
シリーズ最大のピンチにイーサンが陥るって話だったけど、本当にそうだった。
(1は知らないけどさ)
いや怖かったー。
どうなることかと思った。
つっこみどころは満載なんだけど、まいっかあ、という。
はい。普通に面白かったです。うん。
2006.07.28 Fri
解説にあったように、私には結婚小説というよりは、ホラー小説に感じた。
ドッペルゲンガーの存在がホラーというより、
八方塞でどっちを選んでもうまくいかない人生、というのがもう恐怖だ。
もしあのときこうしていたら、というのは人間だれしも思うもので、
だからドラえもんも『もしもボックス』を持っているわけだし、
どうあがいても結局変えることはできないのだという説も出てくるわけで…。
人生を交換して、最初は真っ青に見えた隣の芝生だけど、よく考えたら
自分の家の芝生だってそれなりに綺麗じゃないか、と思って元に戻って
それぞれにうまくやっていく、という展開ならこう恐怖は覚えないと思うんだけど。
という気持ちになるのが分かっていて読んでしまうあたり、
自分が本当に既に八方塞なのかも。
ドッペルゲンガーの存在がホラーというより、
八方塞でどっちを選んでもうまくいかない人生、というのがもう恐怖だ。
もしあのときこうしていたら、というのは人間だれしも思うもので、
だからドラえもんも『もしもボックス』を持っているわけだし、
どうあがいても結局変えることはできないのだという説も出てくるわけで…。
人生を交換して、最初は真っ青に見えた隣の芝生だけど、よく考えたら
自分の家の芝生だってそれなりに綺麗じゃないか、と思って元に戻って
それぞれにうまくやっていく、という展開ならこう恐怖は覚えないと思うんだけど。
という気持ちになるのが分かっていて読んでしまうあたり、
自分が本当に既に八方塞なのかも。
2006.07.28 Fri
2006.07.28 Fri
2006.07.28 Fri
これを借りたのは、タイトル。
AIRのMY RHYMEを思い出したから、という、山田詠美さんとは
なんのかかわりもない選び方で。
彼女の本は、当時流行っていたものは一通り読んだのだけど、どうしても好きになれなかった。
多分セックスとか平気で使われて書かれるあけすけな文章に、当時の私は
嫌悪感を覚えた、というところも大きかっただろう。
でもそれとは別に、なんか合わなかった。
ただ、合わない中でも唯一好きだったのがチューインガムで、これは文庫本まで買った。
あれを読んだときと、同じような気持ちになった。
今のために未来を台無しにしてはいけないけど、未来のために今を台無しにしてはいけない
とか(大抵は前半部分しか大人は言ってくれない)心にぐっとくる言葉もたくさんあって、
全然予想とおりじゃない展開に驚いた。
全般的に読んでいて幸せになれたし、現実感がわかない悲しみとか
いろんな感情とか、なぜかすごく馴染みのある感じだった。
基本的に私はロビンに近いのかな、と思う。
ハーモニーが羨ましくて頭にくるし、愛らしいと思ってしまう。
そして現実のいろんなものを直視しすぎて受け流すことができない。
冷静であろう、強くあろうとするけれど、それが仇になってしまったりする。
だからやっぱり、ハーモニーが羨ましかったかな。
AIRのMY RHYMEを思い出したから、という、山田詠美さんとは
なんのかかわりもない選び方で。
彼女の本は、当時流行っていたものは一通り読んだのだけど、どうしても好きになれなかった。
多分セックスとか平気で使われて書かれるあけすけな文章に、当時の私は
嫌悪感を覚えた、というところも大きかっただろう。
でもそれとは別に、なんか合わなかった。
ただ、合わない中でも唯一好きだったのがチューインガムで、これは文庫本まで買った。
あれを読んだときと、同じような気持ちになった。
今のために未来を台無しにしてはいけないけど、未来のために今を台無しにしてはいけない
とか(大抵は前半部分しか大人は言ってくれない)心にぐっとくる言葉もたくさんあって、
全然予想とおりじゃない展開に驚いた。
全般的に読んでいて幸せになれたし、現実感がわかない悲しみとか
いろんな感情とか、なぜかすごく馴染みのある感じだった。
基本的に私はロビンに近いのかな、と思う。
ハーモニーが羨ましくて頭にくるし、愛らしいと思ってしまう。
そして現実のいろんなものを直視しすぎて受け流すことができない。
冷静であろう、強くあろうとするけれど、それが仇になってしまったりする。
だからやっぱり、ハーモニーが羨ましかったかな。
2006.07.27 Thu
今日は帰りにジムに寄ろうと思ってるんだけど、荷物が重いったら。
一番重いというか嵩張るのが靴だよね。
朝遅刻しかけでダッシュで着替えて荷物ロッカーに放り込んだから、
さっき整理しに行って気付いたんだけど、今ジム用にしてるのが
AIRの6453なのよ。(って正式名称はわかんないんだけどさあ)
あれ、結構大事に、今まで上履きで履いてたことがほとんどなのにも拘らず
ソウルが破れて表面が今にもぺろんとはげそうになっていることに今気がついてショック。
この靴は記念に買ったんだから、綺麗に洗って硝子ケースにでもいれとかなくちゃ…。
完璧にお釈迦になる前に。
ジム用のシューズがいるなあ、これは。
お金ないんだけどなー…。
一番重いというか嵩張るのが靴だよね。
朝遅刻しかけでダッシュで着替えて荷物ロッカーに放り込んだから、
さっき整理しに行って気付いたんだけど、今ジム用にしてるのが
AIRの6453なのよ。(って正式名称はわかんないんだけどさあ)
あれ、結構大事に、今まで上履きで履いてたことがほとんどなのにも拘らず
ソウルが破れて表面が今にもぺろんとはげそうになっていることに今気がついてショック。
この靴は記念に買ったんだから、綺麗に洗って硝子ケースにでもいれとかなくちゃ…。
完璧にお釈迦になる前に。
ジム用のシューズがいるなあ、これは。
お金ないんだけどなー…。
2006.07.27 Thu
2006.07.27 Thu
またNANAを見逃した…。正確に言うと、気が付いたらAパート終わってて
もういいか、と思って。昨日もくるラジ聞き逃してるし。
で、BAMを迎えに行ってご飯を作って、ひぐらしを見る。
怖かった…。見なきゃ良かった…。
サイコさん大好きのBAMでさえ、「アニメを見ていて初めで怖いと思った…」
と言っていた。
怖いよぉ。
でもBAMは、たった二言でも俊くんが出てきたので満足らしい。(笑)
水曜日の夜は、しかもこの後ガンダム見てからお風呂入るから今から寝るんだよ。
BAMは勤務12時間後か知らないけど、あたしはもう起きる時間なんだけど…。
本当は6時台の電車に乗ってラッシュをやり過ごしてジム行って、
1時間くらいトレーニングしてシャワー浴びて出勤、が理想なんだけどな…。
もういいか、と思って。昨日もくるラジ聞き逃してるし。
で、BAMを迎えに行ってご飯を作って、ひぐらしを見る。
怖かった…。見なきゃ良かった…。
サイコさん大好きのBAMでさえ、「アニメを見ていて初めで怖いと思った…」
と言っていた。
怖いよぉ。
でもBAMは、たった二言でも俊くんが出てきたので満足らしい。(笑)
水曜日の夜は、しかもこの後ガンダム見てからお風呂入るから今から寝るんだよ。
BAMは勤務12時間後か知らないけど、あたしはもう起きる時間なんだけど…。
本当は6時台の電車に乗ってラッシュをやり過ごしてジム行って、
1時間くらいトレーニングしてシャワー浴びて出勤、が理想なんだけどな…。
2006.07.26 Wed
2006.07.25 Tue
ったら挨拶くらいしろよな。
昨日クビ確定したからどーでもいいんだけどさ。
新しく来た参与だけは、電話中だったんだけど終わってからおはようって言ってくれた。
いい人だ。
この人となら一緒に働きたいなと思って嬉しかったのになぁ。
やる気しねー。
大体さあ、私来月一杯って話、誰が知ってるの?
なんか昨日、引継しなくていいって言ってるって言われたの。営業担当に。
そんなもんだったら別にもう今すぐやめたいんだけど。
新しく来た男の人が事務やるからいいとか言われて。
じゃあ適当に今ざっと説明してるだけなんだけど、具体的にいうべきなんだと思って
実務教えようとしたら、その人本人に「いいよ、切羽詰ったらで」って言われた。
私がいなくなるって知ってるんだろうか?
切羽つまった頃には私いないと思うんですけど。
別にどうだっていいけどさー。
クビにしといて辞めてから携帯に電話してきて訊くのやめてよ?迷惑だから。
どうでもいいけど、挨拶とか返事しないのもムカつくけど、
この新しく入ってきた課長って、悪気ないんだろうけど人のこと指差すから
すっごいむかつく。
人指差すの失礼だって、小学校の道徳で私は習ったけどなぁ…。
前は私に言ってた「何時に戻るから」っての、この課長にしか部長言ってかなくなって。
なんか無視されてる感満開でやたらムカツクんだけど。
だったらほんと、今月でやめますけど?
昨日クビ確定したからどーでもいいんだけどさ。
新しく来た参与だけは、電話中だったんだけど終わってからおはようって言ってくれた。
いい人だ。
この人となら一緒に働きたいなと思って嬉しかったのになぁ。
やる気しねー。
大体さあ、私来月一杯って話、誰が知ってるの?
なんか昨日、引継しなくていいって言ってるって言われたの。営業担当に。
そんなもんだったら別にもう今すぐやめたいんだけど。
新しく来た男の人が事務やるからいいとか言われて。
じゃあ適当に今ざっと説明してるだけなんだけど、具体的にいうべきなんだと思って
実務教えようとしたら、その人本人に「いいよ、切羽詰ったらで」って言われた。
私がいなくなるって知ってるんだろうか?
切羽つまった頃には私いないと思うんですけど。
別にどうだっていいけどさー。
クビにしといて辞めてから携帯に電話してきて訊くのやめてよ?迷惑だから。
どうでもいいけど、挨拶とか返事しないのもムカつくけど、
この新しく入ってきた課長って、悪気ないんだろうけど人のこと指差すから
すっごいむかつく。
人指差すの失礼だって、小学校の道徳で私は習ったけどなぁ…。
前は私に言ってた「何時に戻るから」っての、この課長にしか部長言ってかなくなって。
なんか無視されてる感満開でやたらムカツクんだけど。
だったらほんと、今月でやめますけど?
2006.07.24 Mon
2006.07.21 Fri
ホットペッパーで探すと、結構「繁盛してないからのせてるだけの店」に
ぶちあたることが多く、失敗したなあ、特に接客面で。と思うことが多いんだけど、
ここは久しぶりに大当たり!
店内は落ち着いた雰囲気だし、間仕切りしてあってのんびりできるし、
料理も普通に美味しいし、クーポンの割引率もなかなかで、飲み放題つきだし。
でも何がって、接客です。
まず最初に、持って来てくれた枝豆のお皿のふちがかけていたのね。
こっちは何も言ってないのに、テーブルに置きながらお姉さんが
「あ、欠けてますね。すみません、替えてきます」って。
「いいですよ」ってうちら言ったんだけど、「いいえ」って笑顔で替えてきてくれた。
居酒屋関係で、欠けてようが知ったこっちゃないって感じで使う店が多い中、
とっても立派!と思った。
それと、料理で釜飯で若干の説明が必要なのがあって、それ持って来てくれて
説明してくれるとき、
「お話中すみません」って言ってから説明をはじめてくれた。
感動!
なかなかこの気遣い、出来ない人多いのよ。普通に説明しだして、客が話中断して聞く
ってパターンが多いし。
いやいや、良かったです。気に入った。また行こうっと。
ぶちあたることが多く、失敗したなあ、特に接客面で。と思うことが多いんだけど、
ここは久しぶりに大当たり!
店内は落ち着いた雰囲気だし、間仕切りしてあってのんびりできるし、
料理も普通に美味しいし、クーポンの割引率もなかなかで、飲み放題つきだし。
でも何がって、接客です。
まず最初に、持って来てくれた枝豆のお皿のふちがかけていたのね。
こっちは何も言ってないのに、テーブルに置きながらお姉さんが
「あ、欠けてますね。すみません、替えてきます」って。
「いいですよ」ってうちら言ったんだけど、「いいえ」って笑顔で替えてきてくれた。
居酒屋関係で、欠けてようが知ったこっちゃないって感じで使う店が多い中、
とっても立派!と思った。
それと、料理で釜飯で若干の説明が必要なのがあって、それ持って来てくれて
説明してくれるとき、
「お話中すみません」って言ってから説明をはじめてくれた。
感動!
なかなかこの気遣い、出来ない人多いのよ。普通に説明しだして、客が話中断して聞く
ってパターンが多いし。
いやいや、良かったです。気に入った。また行こうっと。
2006.07.21 Fri
2006.07.20 Thu
2006.07.18 Tue
ずーっと前からうだうだ言っていて、ついに会員登録したスポーツクラブ。
今日ビギナーズオリエンテーションで、みんな受けてくださいってやつ。
19:55からと言われて、18:45まで今日は残業だったんで、
ラムラで暇を潰してから向かう。
そしたら、時間変更で20:10からです、とか言われて。
う~ん…。言おうよそんなの先に。
携帯の番号も言ってあるんだしさぁ。
でもまあいいか、と思い、一応その声かけたお兄さんが、親切に
このマシンで暇つぶししててくださいって使い方教えてくれたんで、
それ使ってたんだけど、20時過ぎてもなんの動きも見えず、声もかからず。
20:15に別のカウンターにいた人に声をかけたら、もう始まってた…。
おい。
そんなことならんように、予約票もう渡してたじゃんよ。
なのになんで放置?
でもまあいいや。そんな細かいことは。
途中からでもいいから、と言って、もう2人だけで始まってたのに
あとから紛れ込む。多分5分だし大差なかろうて。
今日のが終わったら、あとは予約とかしなくていいし、きたいときに来られる。
ちょっとほっとした。
でもまだよくわかんないな。
ま、慣れですね。
地下にあるんで、スポーツクラブを出たら友達からメールがきていた。
お誕生日プレゼントを時間指定で贈ったのが、無事届いたらしい。
良かった。
お誕生日おめでとう、えみちゃん!!
今日ビギナーズオリエンテーションで、みんな受けてくださいってやつ。
19:55からと言われて、18:45まで今日は残業だったんで、
ラムラで暇を潰してから向かう。
そしたら、時間変更で20:10からです、とか言われて。
う~ん…。言おうよそんなの先に。
携帯の番号も言ってあるんだしさぁ。
でもまあいいか、と思い、一応その声かけたお兄さんが、親切に
このマシンで暇つぶししててくださいって使い方教えてくれたんで、
それ使ってたんだけど、20時過ぎてもなんの動きも見えず、声もかからず。
20:15に別のカウンターにいた人に声をかけたら、もう始まってた…。
おい。
そんなことならんように、予約票もう渡してたじゃんよ。
なのになんで放置?
でもまあいいや。そんな細かいことは。
途中からでもいいから、と言って、もう2人だけで始まってたのに
あとから紛れ込む。多分5分だし大差なかろうて。
今日のが終わったら、あとは予約とかしなくていいし、きたいときに来られる。
ちょっとほっとした。
でもまだよくわかんないな。
ま、慣れですね。
地下にあるんで、スポーツクラブを出たら友達からメールがきていた。
お誕生日プレゼントを時間指定で贈ったのが、無事届いたらしい。
良かった。
お誕生日おめでとう、えみちゃん!!
2006.07.17 Mon
友達のえみちゃんのライブ、前から一度は見に行っておかないと、と思ってたら、
今回えみちゃんの方から誘ってくれて。
BAMが仕事でなるは休みだろうから、と。
そんな気遣いしてくれたのに、なんと雨でBAMは解消。(笑)
一緒に家を出て、BAMは池袋でだらだら満喫していたみたい。
私はもう、見るもの全てが初めてですっかりキョドってしまい。
1曲歌わせてもらったというか、ハモらせてもらったんだけど。
いやでもなんか、自分がちゃんとできてたかできてないかはおいといて(おくな)
楽しかったです。
やっぱえみちゃん可愛かったし…
いいなあいくつになっても可愛いって。
おばちゃんびっくりしたさ、その激ミニスカートのかわいさと
それの似合いっぷりに。(笑)
今回えみちゃんの方から誘ってくれて。
BAMが仕事でなるは休みだろうから、と。
そんな気遣いしてくれたのに、なんと雨でBAMは解消。(笑)
一緒に家を出て、BAMは池袋でだらだら満喫していたみたい。
私はもう、見るもの全てが初めてですっかりキョドってしまい。
1曲歌わせてもらったというか、ハモらせてもらったんだけど。
いやでもなんか、自分がちゃんとできてたかできてないかはおいといて(おくな)
楽しかったです。
やっぱえみちゃん可愛かったし…
いいなあいくつになっても可愛いって。
おばちゃんびっくりしたさ、その激ミニスカートのかわいさと
それの似合いっぷりに。(笑)
2006.07.14 Fri
今日はえみちゃんと、久しぶりに会う。
私個人としては、いわくつきのパセラ。(笑・店舗違うからいいんだけどさ)
カラオケで、がつがつ曲入れず喋ったりご飯というかハニトー食べたり
っていうのがなんか贅沢な感じで。
ハニトーがあんまり甘くて重たくて、あとでマック行ったけど
ふたりともおなかいっぱいでした。
えみちゃんと話していて、一昨日まで覚えていたのにすっかり忘れていた
ハチクロ発売日!!であることを思い出す。
なんか上野から久しぶりに電車乗ったんで、赤羽まで行って(笑)
そっから池袋まで折り返した。
赤羽懐かし~。本屋さんがちょうどしまっていた…。
でも池袋で無事レジ横に山積みしているのが買えました!
私個人としては、いわくつきのパセラ。(笑・店舗違うからいいんだけどさ)
カラオケで、がつがつ曲入れず喋ったりご飯というかハニトー食べたり
っていうのがなんか贅沢な感じで。
ハニトーがあんまり甘くて重たくて、あとでマック行ったけど
ふたりともおなかいっぱいでした。
えみちゃんと話していて、一昨日まで覚えていたのにすっかり忘れていた
ハチクロ発売日!!であることを思い出す。
なんか上野から久しぶりに電車乗ったんで、赤羽まで行って(笑)
そっから池袋まで折り返した。
赤羽懐かし~。本屋さんがちょうどしまっていた…。
でも池袋で無事レジ横に山積みしているのが買えました!