ふと思いついては消えていく戯れ言の中にも大事なことや本気なことはあるよな、と思い極力書き留めよう、という、日々いろんなことに対する思いを綴っています。
2009.09.26 Sat
この前、演劇集団キャラメルボックスの俳優、畑中さんが
初めて出演した映画を見てきたのですが。
そのトークショーで語られた裏話で、監督に
「声がでかい。動作が優雅すぎ・大袈裟すぎ」
という駄目出しをされたというのがありました。
ご本人が意識していなくても、普段の舞台の動きが
自然に出てしまうんでしょうね。
初対面の人とご挨拶していて、お辞儀がとても優雅で
訊いてみたらバレエをしている人だったり
サッカー少年だったキリが、歩く道々石ころを蹴るときも
サッカーボールを蹴る蹴り方だったり
武道をやっている人が
「お疲れ様でした」っていうときも
一端立ち止まってきちんと頭を下げてくれたり
小さい頃母に、普段からきちんとするように
家の中できちんと出来ないことは外でも出来ないと
よく言われました。
中には、余所行きの時だけ気を付ければ
出来てしまうこともあるだろうけど
自分の無意識の部分って、やっぱり常日頃の積み重ねですよね。
二本松藩では士分の子どもは毎朝食事前に箸で
切腹の作法を練習したといいます。
じゃなければ、絶望して悲嘆にくれたその場で
武士らしく自刃しようなんて発想出来ないかも。
それが無ければ自刃しなかったかもしれないが、
現代の常識に当てはめて、早まったとか犠牲者だとか
そんな言い方は失礼だと思うし。
やっぱり日々の積み重ねが未来を作るし
過去の意味も見出させてくれるのかもな。
フレッシュネス・バーガーへ行ったら
フォーチューンマドラーが
『Follow your instinct.』
でした。
instinct:本能、天性の素質、直感力
自分を信じて本能に従って
天性の素質は…あるかわからんけど(苦笑)
一日一日大事に過ごしていかないとだね。
初めて出演した映画を見てきたのですが。
そのトークショーで語られた裏話で、監督に
「声がでかい。動作が優雅すぎ・大袈裟すぎ」
という駄目出しをされたというのがありました。
ご本人が意識していなくても、普段の舞台の動きが
自然に出てしまうんでしょうね。
初対面の人とご挨拶していて、お辞儀がとても優雅で
訊いてみたらバレエをしている人だったり
サッカー少年だったキリが、歩く道々石ころを蹴るときも
サッカーボールを蹴る蹴り方だったり
武道をやっている人が
「お疲れ様でした」っていうときも
一端立ち止まってきちんと頭を下げてくれたり
小さい頃母に、普段からきちんとするように
家の中できちんと出来ないことは外でも出来ないと
よく言われました。
中には、余所行きの時だけ気を付ければ
出来てしまうこともあるだろうけど
自分の無意識の部分って、やっぱり常日頃の積み重ねですよね。
二本松藩では士分の子どもは毎朝食事前に箸で
切腹の作法を練習したといいます。
じゃなければ、絶望して悲嘆にくれたその場で
武士らしく自刃しようなんて発想出来ないかも。
それが無ければ自刃しなかったかもしれないが、
現代の常識に当てはめて、早まったとか犠牲者だとか
そんな言い方は失礼だと思うし。
やっぱり日々の積み重ねが未来を作るし
過去の意味も見出させてくれるのかもな。
フレッシュネス・バーガーへ行ったら
フォーチューンマドラーが
『Follow your instinct.』
でした。
instinct:本能、天性の素質、直感力
自分を信じて本能に従って
天性の素質は…あるかわからんけど(苦笑)
一日一日大事に過ごしていかないとだね。
PR