ふと思いついては消えていく戯れ言の中にも大事なことや本気なことはあるよな、と思い極力書き留めよう、という、日々いろんなことに対する思いを綴っています。
2007.03.13 Tue
くるさんのブログで、ラジオ生出演の記事を見つけ。
13日1:53に書いた『明日』って13日?14日?とか思いつつ、
どうせ夜行性人間の書いた明日は13日で、1時も25:53なんだ。
と思ったものの、風邪気味なので渋谷まで行くのは自重することに。
で、帰ってきて友達に教えて貰ったFM TOKYOのサイトを見たら、
ネットで生中継されてるぢゃあないですかっ!!
中継って言っても、静止画が一分ごとに更新されるだけなのですが。
でも嬉しい。
ワイゼンボーンチューニング?中のくるちゃんが見られる。
これはこれでなかなかhappyです。
更新ボタン連打してます。(笑)
13日1:53に書いた『明日』って13日?14日?とか思いつつ、
どうせ夜行性人間の書いた明日は13日で、1時も25:53なんだ。
と思ったものの、風邪気味なので渋谷まで行くのは自重することに。
で、帰ってきて友達に教えて貰ったFM TOKYOのサイトを見たら、
ネットで生中継されてるぢゃあないですかっ!!
中継って言っても、静止画が一分ごとに更新されるだけなのですが。
でも嬉しい。
ワイゼンボーンチューニング?中のくるちゃんが見られる。
これはこれでなかなかhappyです。
更新ボタン連打してます。(笑)
それにしてもあの~。
ちょっと気になるのですけども。
DJの方の言葉遣いが。
いや失礼とかそゆんではけしてなく。
単に日本語と日本語の用法が違うときが結構ある。
今やテレビでも新聞でもら抜き言葉とか
間違った送りがななどが蔓延しているので、時代の流れなのかもしれないけれど。
公共で話す人には、正しい日本語を使って欲しいんですよ。
逃げるわけじゃないけど、ブログとか個人で発してるのはまだしも
有名人であるとか、ラジオやテレビや新聞では
ちゃんとして欲しいなと思います。
20:05過ぎたよ~。まだ~?
ちょっと気になるのですけども。
DJの方の言葉遣いが。
いや失礼とかそゆんではけしてなく。
単に日本語と日本語の用法が違うときが結構ある。
今やテレビでも新聞でもら抜き言葉とか
間違った送りがななどが蔓延しているので、時代の流れなのかもしれないけれど。
公共で話す人には、正しい日本語を使って欲しいんですよ。
逃げるわけじゃないけど、ブログとか個人で発してるのはまだしも
有名人であるとか、ラジオやテレビや新聞では
ちゃんとして欲しいなと思います。
20:05過ぎたよ~。まだ~?
PR
*Comment*