忍者ブログ
Admin / Write
ふと思いついては消えていく戯れ言の中にも大事なことや本気なことはあるよな、と思い極力書き留めよう、という、日々いろんなことに対する思いを綴っています。
2025.04.20 Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2005.06.01 Wed
写真を取り直していたら、よっぽどフラッシュが眩しいみたいで蹴られました。

しかも顔もそっち向かれちゃったよ。


結構脚力あるので素で痛いです。

拍手

PR
2005.06.01 Wed
マックホルツ彗星をBAMと見に行ったときのことを書いたエッセイが小さいけれどある賞に入選しまして。
記念の会誌と名刺が送られてきました。

おまけの名刺、アイデアは面白いけど恥ずかしくて使えないよね。(笑)
しかも引っ越す前の住所だし。


でも嬉しいですよ。

拍手

2005.06.01 Wed
まぁ、嫌じゃありません。
例え部長の私物を買いに行かされるのであっても、まぁ行きますよ。
暇だし。
いいけど。

でもいいか悪いかったら、私物を勤務中の部下に買いに行かせるのはいいことじゃないでしょ。


暇だから行くけどさー。
な~んかかったるいというか先が思いやられるよね。


今日は昼以外ずっと部長いたから、暇なのに遊べなかったー。(>_<)
毎日出掛けてくれ。

狭い部屋に二人きりで暇なのに仕事してるふりしなきゃならないなんて拷問のようだよ。(-_-;)
 

拍手

2005.06.01 Wed
お昼休み暇だったので、ナビウォークの周辺検索で近くの金券ショップを調べて行ってみた。

遠距離恋愛していた頃は毎月のようにお世話になっていたけど、来るのはかなり久し振り。切手まとめ買いして以来かな。

今日は買いではなく売りに。
使い道限られた金券より、額面の金額より多少少なくても現金の方が嬉しいかなと。
給料日前だし。(笑)

ドコモアンケートで貰った1000円のVISAギフト券→940円
スターメールで貰った1000円の百貨店共通商品券→960円
貰い物のお米券1kg×8枚→480円×8=3840円

で、合計5,740円になりましたおはな
お米券思ったより枚数あって金額になったな~。

因みにこの後すぐ近くにもう1軒あったのを発見。
どっちが買い取り価格高かったんだろ~。
次回は比較してから売らなくちゃ。

拍手

2005.06.01 Wed
面倒なのでお弁当は持って来てません。
でもお金ももったいないから食べません。

ほんというとやっぱ食べようかなとか思ったんだけど、コンビニの店員あんま態度良くなかったし。

昨日はひとりだったから自分の席でぼーっとしてたんだけど、今日は部長いるから二人きりだし仕事なにもないのに息詰まるから外出てきた。

早くまた営業出掛けちゃえばいいのに~。(>_<)

拍手

2005.05.30 Mon

DoCoMoのアンケート回答で1000円の商品券が当たりました。
毎回回答してるけど、当選したのは久しぶり。
嬉しいです。(^○^)

拍手

2005.05.30 Mon

入浴剤のサンプルをいただきました。

拍手

2005.05.30 Mon
今日はユイの2歳の誕生日。

ささみつきのガムを2本あげました

これからも元気に育ってね。

拍手

2005.05.30 Mon
今帰りです。

結局15時くらいから暇だったので、持参した通信講座のテキストやってました。
今日から前任者いないから好き放題。
気が楽ッス。

でも雨だったから公園で暇潰せなくて、コンビニでジャンプとヤンマガ立ち読みしたら行くとこなくなってしまった。(>_<)


フロムエーから電話かかってきて、来月のバイト先方の都合で中止になったって。
別にいいけど交通費返せー。

ま、お陰で週末の予定がら空きになったので、誰か遊んで下さい。(>_<)


今日はユイの2歳のBirthday!!
おめでとう♪

だからなにってこともないんだけど、晩御飯奮発してあげようっと。

拍手

2005.05.30 Mon
昨日ご飯の後ウトウトしてしまい、気付いたら3時間くらいたっていて、それからお風呂入って4時過ぎに寝たので、理想の時間には起きられず
ギリギリで起きて出てきました。

雨は嫌だなぁ。
あ、でもそろそろ梅雨なの?

あんまり梅雨って実感したことなくて、
そんなにうんざりって思わないのは
梅雨を知らない北海道人の血?


血と言えば、朝の満員電車に乗っている学生さんを見ると
尊敬しちゃいます。

高校生はもちろん、小学生もランドセル背負って乗ってるでしょ?
田舎育ちの私には考えられません。

こんな小さい時からこんな満員電車乗っていたら、色々感覚変わるだろうなぁ…。


前に同じく北海道出身の漫画家さんが、入学式の季節に桜が咲くところで暮らしていたら
考え方が今とは違っていた気がすると書いておられたのですが、
それ分かる感覚です。

幼稚園の時雑誌の付録のカレンダーの4月に桜のイラストが載っていて、
桜が咲くのは5月だよ?
と疑問に思ったことがあります。

拍手

2005.05.29 Sun
お出かけしようと準備していたら、大急ぎで自分のキャリーバッグに潜りこむユイの図。

ファスナー途中までしまってるのに無理矢理こじあけました。

そんな心配しなくても、今日は仕事じゃないんだから連れてくってば。

拍手

2005.05.29 Sun
バジルの本葉は双葉に比べて、大分バジルっぽい形。
なんだか楽しみ☆


まだ新しく芽ももりもり顔を出してきています。



つまみなはムシクイ発生!
犯人誰?見当たらずです。



ワイルドストロベリーも本場が。
でもかなり縁によっちゃってるので、なんとかしなきゃ。



ゼフィランサスの二つめの芽はこんな感じ。
三つめはいつ出るのかな。

拍手

2005.05.29 Sun
曲がってます。
気にならないのかな?

因みにこれは、留守番のご褒美に買って帰ったラグビーボール型のぬいぐるみ。
もうかなりあちこち傷んでいて継ぎ接ぎだらけです。

拍手

2005.05.28 Sat
我が家では普通に使われている言葉です。

なんのことかというと、眠くて体温があがってきて犬臭さ倍増中の、ユイから漂ってくる匂いのことをさします。

写真はだんだん眠い臭放出され中です。(笑)

近くにいるとあったかさとこの匂いでついついこっちまで眠く…

春の陽射しにも負けないパワーです。

拍手

2005.05.28 Sat
はい。シリーズお得意の、キャラ名がサブタイについちゃう回です。
ええ。もう。

ステラが主要キャラを殺すか、ステラが殺されるか。
もうどっちかしか考えられません。今までの展開では。


なんだかどうしても、ステラが街を焼く度に
「薙ぎ払え!」
「焼き払え!」
というクシャナさんの声が聞こえるのは私だけ?

カガリとともに、アマギさんとかオーブのみんなも出撃したときには結構キた。
でも、頼むから死なないでね、と不安にもなり。
だって名前のないオーブの人なんて、雑魚キャラ扱いで
殺されるかも知れないぢゃないですかっ。


ザフトが映ったとき、ちょっとイザディアの登場を期待したのですが駄目でしたね…。
で、やっぱ宇宙空間専用のエターナルはこないのよね。


なんかミリィがムラサメとかに「発進、どうぞ!」と言っているのは
なかなか心洗われますな。
SEEDで言うならアスランやディアッカがアークエンジェル乗ってる、みたいな。


キラ、やられちゃう可能性もあるなと思ってドキドキして見ていたのですが
フリーダムはやっぱ激強ってことでいっちゃうんですね。
強さがダントツ過ぎると思うんだけど。このままでは。

アークエンジェルがいるのに対して「なんで?」ってアーサーが言うけど、
なんでかは分かると思うんだけどなー。

ルナは「シン」ってなんて言おうとしたんだろう。

タリアさんは思惑が分からないとか言っているけど、軍人としてあまりにも
人間らしく情だけで動いているから
「おまえほんとかよ」
って思うだけで、思惑は分かるでしょう?

振り返ってアスランを見ているレイは、なにを思っていたのでしょうか。
っていうか俊くん喋らせてあげて〜。(笑)


あれだけステラとスティングの攻撃をかわした末に
やっとSEED発動のキラくん。
それってかなりすごいよね?
普通の状態で避けられるわけだからさ。つまり。

ネオの「(ステラを)やらせはせん!」って、
「やらせはせん!やらせはせんぞ!!」っていう某誰かさんの台詞を思い出しました…。
「ザクとは違うのだよ」と言った後速攻殺された格好悪かったハイネのことを考えると、
つまりネオもこの台詞の後落とされたりして?

「あのウィンダム……なんで」
っていうキラくんの台詞の真意が気になります。


なんかもう、単に私がシン嫌いっていうだけでいいんですけど、
コアスプレンダーで発進して恰好付けて換装してんじゃねーよ。
今だよステラ、撃っちゃえよ!!(笑)

「(アークエンジェルと)共闘できればとも思うけど、難しいわね。今となっては」
ってタリアさんが言うけれど、そんなに難しいかなぁ…。
思惑が戦闘を止めること、なのは誰の目にも明かだと思うし、
オーブ国内でもユウナに反発があり、かつユウナが地球軍と手を結んでいるのを考えれば
国家元首を誘拐したのにも理由が想像できるだろうと思うし。
だったら敵対していなければ共闘可能でしょう。
まぁだからって背中預けてがら空きにするほど信用しちゃいけないだろうけど。
タリアの立場ではさ。
そんなに恨まれるほどのことにはどうしても思えないんだよね。

いやまぁ、シンが嫌いでキラが好きなだけなんですけど。(苦笑)
だから、アスランがあんなに言っているのもちょっと理解できないし
シンとタリアはもっと理解できないし。
シンはもうむかつくし(鈴村さんは大好きなのに…)
タリアも怪しいポジションだから疑っているので微妙だし。


「あれに乗っているのはステラだぞ!」
なんてネオがシンに言ってくるけど、約束やぶっておいてよくもまぁいけしゃあしゃあと言えるよな。
でもってシンも、「なんで?」とかくってかからず
すぐ「え?」ってなってるのが相変わらず甘いしさー。
偉そうなこと言ってるけど口ばっかで、軍人としての素質ゼロですよ?
ナタルさん、なんとか言ってやって下さい。
流石のナタルもこんな奴と比べればキラの方をとるんじゃないの?(笑)

止まるシン、声をかけるキラ。
これを見てもみんなシンに対する不信感とか抱かないのかなー?
だって敵だよ?いくら乗ってるのが知ってる人でも。
軍人として、命令遂行。クルーゼにキラを倒すと誓ったアスランが正解。
なのに、ステラに罪のない一般人(シンにとってのマユと同じ)が殺されて
同じ軍の人もさくさく殺されてる中で、どんな事情があろうと
軍人として、エースパイロットとしてこれはどうなのよ。
唖然と立ちっぱなしって。こっちが唖然とするよ。
アスランに偉そうに自分たちは軍人って先週言ってたばかりじゃないのよ。
ネオがクルーゼばりの策士なら、そうやって動揺さそってその間に後ろから斬りかかってくるよ?



「マリューさん、こちらを頼みます!」
というキラ。
「え?」
というマリューさんの反応から、当然え、なんで?という状態だったわけで
頼まなくてもいいのに頼んでくるわけで。
戦っているときのモビルスーツの操作の癖かなんかで、キラは何かに気付いたんでしょうかねぇ。

あ、ステラ安心して。キラは人殺さないから。シンと違って。
ネオ生きてるって。
シンはアウル殺したけどね〜。


「何も知らない癖に。あれは…あれはぁっ!」
っていうシンの台詞、
何も知らないのはおまえだよ
ってつっこんだのは私だけじゃないと思うんですが…

SEEDでフレイが死んじゃうとき、裸のフレイがキラの元に来る演出って
フレイの魂なんだ…と素直に受け入れられたけど、
戦闘中でこんな状況で、なんでふたりで裸で抱き合ってるかなーと
ひいてしまいましたよ。意味不明だわ。


結局デストロイはキラが倒しちゃうんだね。
キラ強すぎだよ。
デストロイ意味ねぇなぁ。

で、マユもステラもフリーダムが殺した、ってことで安直にシンお怒りモード?
っつーかまた桑島さん死んじゃうの?
いい加減もっとこう、ミリィ程度の平和な役をやらせてあげてよ。(苦笑)

昔の映像と被せてシンの泣いているシーンを演出してるけど、
私には馬鹿っぽくしか見えなかった。
自分勝手でしょう。
ネオがとめなければシンが倒していたかも知れない。
キラが倒していなければ、ミネルバが倒してたかもしれない。
アスランが言ってたでしょ?自分が泣かせる者になるんだって。
なのに自分だけはいつも被害者で泣かされている立場で、
周りの人が人でなしで自分だけが辛いわけ?

自分勝手な我儘人間だよね。

ギップルの方がよっぽど自分勝手ちっくな雰囲気あるのに
滅茶苦茶いいやつなのにさ〜。


っていうかそう言えば、シーモアさんは?(苦笑)
殺された?
いや、シーモアだからまた死人になっても戻ってくるか…。

オーブの人は好きだし、ストライクルージュもいたとは言え、
キラとかがてこずっていたのに多勢に無勢だからってやられてしまうスティング
ちょっと可哀想だったなぁ。

「MSの性能で強さが云々」
ってこれまた往時のガンダムシリーズの台詞に近いこと言ったあと殺されてますが
もうこれってわざとなんでしょうか?
名台詞を言った人はその回の中で速攻落とされる、みたいな。(笑)



来週以降、取り敢えず自分の力のなさや情勢は棚に上げて
怒り散らすシンが目に見えるようだ…
取り敢えず八つ当たりの矛先は、キラが目の前にいないからどうせまたアスランなんでしょ?

そんなシンとステラより、よほど気になるのがネオだよね、やっぱり。
あまりに見え透いた展開というか、こうまでセオリー通りに展開されるのも
どうなのよ?って思う気もするけれど。


「守れなかったもの それは約束 そして命」
ってのはまぁ、ステラのことなんでしょうねぇ…。
でもそれに被ってマリューさんの顔なんかが映されると、私に思い出されるのは
戻ってくる、と約束したムウさんなんだよなぁ。
因みにネオも、ステラを戦場とは遠い世界へ、っていう約束は破ってるけどね。
と言ってもこれは、ステラにはもう戦場こそが世界、っていう言い訳もなりたつし、
そんなことよりそんな有りえない約束を敵将にさせているシンが馬鹿なのです。

「語られる夢は一筋の光」
ってどういう意味かなー。デュランダルがなんか入れ知恵でもしちゃうのでしょうか。

「交錯する真実と偽りの中で人々の知るものは」
ってここで”人々”って言葉が使われているので、今までシン視点だったけど
これってどっからどこまでが誰にとって視点?みたいな。
話数も限られていることだし、いい加減デュランダルが狸かどうかも
明かされつつあってもいいかなという気もするしね。

ミーアとデュランダルが映ってますけども、ミーアもどうなのかねぇ。
デュランダルが怪しいのは分かったというか猛アピールがされましたけど
ミーアって微妙じゃないですか。
本人がアスランに語っていたのを聞く限りは、デュランダルが狸だとすれば
騙されていた被害者で、純粋に国のため、とかラクスのファンだった、
とかいう気持ちでやっていてそれを利用されていたってことになるんだけど
ラクスたちがザフトに乗り込んできて、ミーアより早く到着したとき
ラクスの歓迎で人が流れて、ミーア到着時誰もいなかったからと言って
折角この私が来たっていうのに、とかミーアが言ったでしょう。

アスランに猛アピールのミーアは、困った奴だしむかつきもしたけど、
それは女としてこんなやつもいるよねって程度だったけど
自分は飽く迄大好きなラクスの身代わりで、国のために働いている、
ラクスだと思っているからみんなはちやほやしてくれるのであって
本当の自分をみんなが好いてくれているわけではない
ってのを分かってない台詞でしょう?このミーアって。

ミーアも被害者じゃなくて俄然加害者だったりして…?

出された手を振り払ってる肘は、あれは恐らくアスランとシンだよね?
どうする?アスランとルナでアークエンジェルに行ったりしたら。(爆)
ついでにイザークとディアッカも来ちゃえば?
もうどうにでもなればいいんじゃん。どうせ主人公キラとアスランなんだしさ。(笑)

”示される世界”というタイトルなわけですが、誰が誰に示すのかねぇ。
デュランダルがシンに示すのか。
それ以外にもいろんな意味をかけているのだろうとは思うんだけど。
「新たな敵をうち砕けインパルス」
なので基本シンなんだろうな。
新たな敵って誰かしら?
ロゴスのこと?フリーダムのこと?
どっちも前から存在は知っているはずのものなので、新たに敵になる
(もちろん我儘自己中男シンの視点からすればの話ね)
のはフリーダムなんですが。

取り敢えずネオがムウであるにしろ、ムウの関係者だったりただのそっくりさんだったりするにしろ
ちょっとは謎が明かされるかな。

しっかし謎をいっぱい振りまいて、この先もまくのに
あと残り話数でちゃんと完結できるのか。
イザディアはもう出られないのかなー。
この先白鳥さんは出るし、ラクスとエターナルも戻ってくるわけで
もしかしたらアンディがどうにかなっちゃうかもしれないし
レイの秘密も明かされたりだし
となればまた宇宙に戻らないとだし
オーブのユウナもなんとかしないと駄目だし
というかそもそものジブリールとかをなんとかしないとだし
アスランとキラも仲直りさせないとだし、新しい機体も3体出るんだし
このままじゃシンがただの馬鹿だし、そこをなんとかするのなら
テーマだという戦争のこと語っている場合ではないのでは。(笑)

中途半端に終わられたら嫌だなぁ…。
それが一番不安。
シンがこのまま死んでみるとかさぁ。
キラが死んじゃうとか。
そういうのはなー。

まぁでも、シンは精神崩壊しちゃって、アスランはまた自爆野郎になって
三部作目のSEEDなんちゃらでキラが死んじゃうんでしょうね〜。

ってそうなったら笑いますよ?
もうオマージュの域超えてるでしょう。
既にパクリと言ってもいいような気が…。

拍手

2005.05.28 Sat
消しちゃいました。[:撃沈:]

なんか、掲示板に「うちの島に家出してきてるんで迎えに来て下さい」
ってカキコがあって。
面倒見てないの1日か2日くらいしかないのにと思ったら

うざっ

と思って発作的に。(苦笑)

まぁお試しで登録したんだけど、可愛いは可愛いけど
用はお金を払って有料会員にならないとほとんど楽しめないし
そういうのがむかつくな〜ってのもあって。
1日2日で家出されたらちょっとやってられないなぁとも思ったし。

それに、誰かのリヴの飼い主さんのサイトを前に見ていたとき、
その人はおそらく私と同年代の人みたいなんだけど、
小学生とかがウザイ、とかって書いてて。
リヴってハボと違って要はチャットとかメッセみたいな会話がメインでしょ。
で、話しかけてくるわけじゃん。
私はそれいらないな〜と思って、話しかけられないよう人の島には
ほとんど行かなかったんだどさ。
「こん」
とか話しかけられるの、私はむかつくのね。
タメグチとかもさ。
やっぱ最初は礼儀正しくするべきなんじゃないのかなぁ。ネット上でも。

その人も同じようなこと言ってて、あまりにもひどかったから
「ネチケを守ってね」
って優しく注意してあげたら
「エチケだろ、馬鹿」
って言われたんだってさ…。[:唖然:]

うざ〜。
ネチケも知らないでネットやってんなよなぁ。

なんかそういうのもあって、やめちゃった。


確かに私も小学生の頃からやってたし、
チャットで歳正直に言うと急に無視されたりとかしてたけど、
その頃に比べたら今小学生がネットしてても普通だし
それはそれで自分の頃に比べて羨ましい環境だな〜とは思うんだけど
私は敬語で喋ってたしなーとも思うし
やるの普通過ぎてマナーとかが全然なってないのが閉口。

これはもちろん小学生に限らずだけどさ。


小学生と言えば、さっきホットペッパーを見ていたら
ネイルサロンのクーポンで、学生限定割引ってあったんだけど、
その学生が小学生〜大学生だった…
小学生がネイルサロンねぇ…

おばちゃんはネイルサロンなんて、高いから一度も行ったことありません。[:困惑:]

拍手

2005.05.28 Sat
うわ〜。
超久し振りに赤羽行きの埼京線に乗ったよ。(笑)
なんか懐かしい。(笑)

と言っても、赤羽まで行くわけではなくて
新宿から池袋へ行って乗り換えなのです。
バイトの面接でした〜。
来月日曜だけ入れちゃったんだな。
行けるか?私。

で、池袋駅の構内でホットペッパーの池袋版を手に入れました。
銀座版は会社で貰ったんだけど、家の近くというか帰り道とか考えると
池袋らへんのが欲しいな〜と思ってたら、たまたまラックがあったので。

私、貧乏性なんで懸賞とかクーポンとか大好きなんで
かなりホットペッパーとかも好きなんですけど。[:たらーっ:]
でもダンスの体験とかエステの無料お試しとか、
BAMは付き合ってくれないけどひとりで行くのはちょっとな〜っていうのって
会社の帰りとか土曜日とかに、友達と行くのとかちょっと夢なんです。[:プシュー:]
なんか今までは家が近いとか会社が近い友達っていなかったし、
ホットペッパーを知ってからは
会社の人とは仲良くならなかったから一度も果たしたことがないのですが
行ってみたいなぁ…。
もちろん飲みとかお茶とかでもいいんだけど。

今一番行ってみたいのが、フットエステ。
接客業が長かったんで、足の裏がかなり角質で固くって。
これ削ってもらうの行ってみたいんです。
まぁ歩き方が悪いせいの部分は、またなっちゃうんだろうけど
結構気になって、爪切りとかで切っちゃったりとか[:撃沈:]
してたりするので、行ってみたいなぁ…。

拍手

2005.05.28 Sat
BAMのためにビデオをとっておいて、ずっと見てたんだけど
1-0になった瞬間事切れました。

BAMと一緒に見直して、残り時間で逆転!なんて期待したけど
(正直してなかったけど)
やっぱ駄目だった。

結構攻めていたし、こないだよりはいい展開だったと思ったのになー。
惜しいシーンは沢山あるのに、結果に結びつかないのが
如何にも日本代表な感じ。

BAMにビデオスロー再生で指さして説明してもらいました。
そういうの聞くたび、サッカーってすっごい知能戦だなと思う。

ここでマークを受け渡した、とか、よく見ていてわかるなーとしか
素人の私には思えないので。
もうすっかり鈴木さんは消費税としかBAMに呼ばれていません。(笑)
でも素人目にも、ぼーっと立っているようにしか見えない。
そこはマークをひきつけていけよ、ってときも、なんか離れた後ろにいるし。
攻める気あるの?
かと思えば意味もないところでつっこんできてボール外出しちゃって
相手ボールにしてしまったり。

今回の試合も、モチベの違いが浮き彫りになったな〜。
UAEは勝ちに来てるし。
日本は調整レベルだし。
初スタメンの大黒さんはかなり気合い入っていたし。
消費税は消費税だし。
玉田さんと交替になったとき、「俺?俺?」って言ってくれたら
私的には大笑いだったんだけど。(笑)


こんな負け続きで監督続投ってのも、サッカー弱い国ニッポンって感じだよね。
どうする?これでほんとにトルシエが戻ってきたら。
ほんと大笑いだよね。コントだよ。

トルシエは嫌いだけど、ジーコも嫌い。
日本語喋れないやつにコンマ一秒の勝負かけてるフィールドで指示仰ぎたくないよ。
日本語勉強するとか就任前は言ってた癖に、くそもしゃべりよらん。
クビクビ。こんなやつクビ。

でもじゃあ後任は?っていうと、どうなのよ?みたいな。

もう、監督なしでいいんじゃん?(爆)

拍手

2005.05.27 Fri
バジルバジルは本葉の芽がプチッと見えています。
葉の形も大分しっかりしてきた感じ。



つまみなは相変わらず順調だけど、本来なら2週間で収穫できるとのことなので、
やっぱり蒔いたばかりの頃気温が低かったのが影響してるのかな。



ワイルドストロベリーはいくつか芽が出てきたみたい。
元気に育つかなぁ。



ゼフィランサスは変化なし、と思ったら、よく見たら細長いものがニョキッと。
これ、芽?
いつの間に…。
BAMも朝水やった時はなかったとか言うけど
それはありえないよね?

球根は全部で三個あったので、あとの二つはどうなってるのかな?


拍手

2005.05.27 Fri
待たせたのは悪かったよ。
でも走って帰ってきたんだよ?

そんな爪たてて飛び付かなくてもいいじゃないよ〜

拍手

2005.05.27 Fri

人と食べるのウザいので、近くの公園来てます。

誰だれが誰だれと浮気してるだの、こんな服を着てたとかこんな電話してたとか、ほんとどうでもいい。
噂話と悪口言って楽しい女ってどういう神経してるんだろう?

来週からひとりだから自席でぼーっとするかこうやって公園に来て過ごそうと思ってます。

はぁ。早く帰りたい。
朝洗濯機のスイッチだけ入れてきたんだけど、BAM干していってくれたかなぁ。

拍手

2005.05.27 Fri
仕事を引き継ぐことじゃないの?

この書類を貰ったらコピーして送付して、データファイルをポータルサイトにアップしてねっていう仕事なのに、勝手に私の知らない内にコピーして送付するなよ。
せめてしたからねくらい言えよ。
私がたまたま気付いてもしかして今コピーしたのこの書類ですか?って確認したからいいようなものの。
あんた今日で最後なんだから、私にやらせるか報告しなかったらいつまでも書類が届かないと思ってデータのアップもできないじゃんよ。

使えない奴。
仕事のやり方も超効率悪いし、なのにこっちはその尻拭いやらされんのムカつくんだけど。

昼休みも法律と英語とパソコンに詳しいなんて話してたけど
君の筆記体汚すぎで読めないんだけど。
パソコンに詳しい奴がパッチファイルもプレビューウィンドウも分かんないのってどうよ。

いいよ別に、とか私の言うこと受け流してるけど、絶対意味分かってないでしょ。

そういう知ったかぶりの態度が凄いムカつくんですけど。

拍手

2005.05.27 Fri
仕事の夢を見た。
もう会社に着いてないといけない時間に起きて、ヤバい、どうしよう。
休んでしまおうか?
あ、今日は暇なはずだし本当に休んじゃおうかな。

とか考えて焦っている夢。
う〜ん…。

夢でまで仕事のこと考えたくないのに。(>_<)

拍手

2005.05.27 Fri
夜中だというのにテンションの高いユイ。
遊びたそうな顔をしているのでガムをあげました。

破片を散らばらせて寝転がって食べています。


拍手

2005.05.26 Thu

スターメールで10日くらい前に当選した商品券が届きました。

まぁ1000円ですけど。
されど1000円。


何に使おう?


拍手

   
103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
アーカイブ
  




忍者ブログ [PR]